表題の通りですが、Dell Inspiron 530SのCPUをIntel Core 2 Duo E4600 2.4GHzからIntel Core 2 Duo E8500 3.16GHzに換装してみました。
結論からいうと、体感的なパフォーマンスにはさほど違いはありませんでしたが、交換してよかったと思います。
CPU換装前と換装後のパフォーマンス
Intel Core 2 Duo E4600 2.4GHzを使っていた時のパフォーマンスをWEBmarksで計測してみた結果が以下の通りです。


Intel Core 2 Duo E8500 3.16GHzに換装した後のパフォーマンスが以下の通り。


体感的には若干Photoshop等の起動が早くなったかなー程度ですが、プロセッサとメモリの数値が5.7→6.8とスコア的は結構上がっていますね。
CPUの換装手順
CPUの換装手順については、CPUクーラーを外してCPU本体を付け替えるだけで、至って簡単です。
CPUクーラーの取り外し方については、こちらの記事をご参照いただければと思います。
あとがき
体感的にはさほど変わりませんでしたが、スコアも上昇しましたし、不具合も起こらなかったので交換して良かったです。本当はもっといいCPUにしたかったのですが、マザーボードが対応していないので、Core 2 DuoからCore 2 Duoへの交換となりました。
DellのInspiron530Sは、かれこれ10年近く、メモリを増設したりHDDをSSDに交換したりと、パーツを変えながら使い続けています。仕事柄、PhotoshopやIllustratorを使いつつ、ブラウザやテキストエディタ等、他にも色々ソフトを開いてPCに負荷をかける使い方をしていますが、結構サクサク動きます。
さすがに、マザーボードの交換まではしないと思うので、そろそろ新しいPCへの買い替えも検討したいと思います。未だにInspiron530Sを使っている人ってどれくらいいるんだろ^^;