Scrollgressは、ページのスクロール量をプログレスバーで視覚的にわかりやすく表示してくれるjQueryプラグインです。
動作については、デモページをご参照ください。スクロール量に応じて、ページ上部にプログレスバーが表示されます。
Scrollgressの使い方
まずは、GitHubからファイルをダウンロードします。ダウンロードしたファイルを解凍し、buildフォルダの中にあるscrollgress.min.jsをサーバーにアップロードします。
続いて、HTMLの</body>直前に以下を記述します。
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.1.1/jquery.min.js"></script>
<script src="scrollgress.min.js"></script>
<script>
$(function() {
$('body').scrollgress();
});
</script>
これで、ページ上部にスクロール量を示すプログレスバーが表示されるようになります。
Scrollgressのオプション
Scrollgressでは、オプションを指定することもできます。
| height | 高さ |
| color | バーの色 |
| success | Scrollgress起動時のコールバック |
オプションを指定すると、以下のようになります。
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.1.1/jquery.min.js"></script>
<script src="scrollgress.min.js"></script>
<script>
$(function() {
$('body').scrollgress({
height: '10px',
color: '#990000',
success: function() {
console.log('Scrollgress has been initiated.');
}
});
});
</script>
あとがき
同じようにスクロール量を表示するものとしては、先日ご紹介したScrolline.jsというjQueryプラグインもあります。
簡単に実装できるので、縦長ページなどでぜひご活用ください。

