新規インストールしたEC-CUBE4で設定を変更しようとしたところ、「送信しようとしている情報は保護されません」という画面が出て保存できない現象に遭遇しました。 設定を保存しようとすると以下のように表示され、[このまま送…
EC-CUBE4の管理画面で「送信しようとしている情報は保護されません」と出て設定が保存できない時の対処法

サブディレクトリにインストールしたEC-CUBE4をルートディレクトリ(ドメイン直下)で表示させる方法

サブディレクトリにインストールしたEC-CUBEをルートディレクトリで表示させる方法をご紹介いたします。 例えば、「example.com/eccube_dir」にインストールしたEC-CUBEを「example.com…
まだ遅くない!Sassの@importを@useと@forwardに置き換えましょう

Sassの@importは遅くとも2021年10月1日から非推奨、その一年後の2022年10月1日には廃止される予定でした。9月末に滑り込みで@importを@useと@forwardに置き換えたのですが、よくよく調べて…
ブロック単位でアクセス制限をかけられるWordPressプラグイン「Restricted Blocks」

Restricted Blocksは、投稿や固定ページ内のブロックに対してアクセス制限をかけられるWordPressプラグインです。 パスワードや使用デバイス、IPアドレスなどでアクセス制限をかけることが可能です。 Re…
サイトにお気に入り機能を追加できるWordPressプラグイン「Favorites」

Favoritesは、サイトにお気に入り機能を追加できるWordPressプラグインです。 投稿や固定ページにお気に入りボタンを追加し、お気に入りしたページを一覧で確認することができます。 Favoritesのインストー…
アニメーションする流体シェイプを作成できるWebサービス「Blob Animation」

Blob Animationは、アニメーションする流体シェイプを作成できるWebサービスです。 オプションを指定していくだけで、アニメーションする複雑な流体シェイプを簡単に作成することができます。 Blob Animat…
メディアライブラリの画像やファイルをフォルダ分けできるWordPressプラグイン「FileBird」

FileBirdは、メディアライブラリの画像やファイルをフォルダ分けして整理できるWordPressプラグインです。 フォルダ分けされるのはあくまでメディアライブラリ上だけで、画像URLには影響ありません。 FileBi…
Apex Legends起動中にGeForce Experienceを開いてもマウスが動かせない時の対処法

普段ゲームフィルタをかけてApexをプレイしているのですが、ゲームフィルタが外れていたので再設定しようと思いGeForce Experienceを起動したら、マウスが一切反応しなくなっていました。 ゲーム内ではマウスが動…
URLを入力するだけでブログカードを挿入できるWordPressプラグイン「Simple Blog Card」

Simple Blog Cardは、入力したURLのOGPからタイトルや説明文、画像を取得して表示できるWordPressプラグインです。いわゆるブログカードを設置できるプラグインですね。 ブロックとショートコードに対応…
Contact Form 7のお問い合わせフォームに条件付きで表示する項目を追加できるWordPressプラグイン「Conditional Fields for Contact Form 7」

Conditional Fields for Contact Form 7は、Contact Form 7のお問い合わせフォームに条件分岐を追加できるWordPressプラグインです。指定した条件を満たす場合にのみ表示す…