TechMemo

  • HOME
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • SEO
  • WordPress
  • EC-CUBE
  • WEBサービス
  • WEBチートシート
  • About
  • お問い合わせ

Google

GoogleChromeでの検索がSSL化されて、(not provided)がさらに増えそうです

2013/01/22
SEO
No Comments
GoogleChromeでの検索がSSL化されて、(not provided)がさらに増えそうです

Google Chromeがバージョン25から仕様が変わり、アドレスバーからのGoogle検索がSSL化されるとのことです。 Firefoxではすでにバージョン14からSSL化されています。しかもGoogleアカウントの…

Continue reading

SEO, Web, Google

ドルやユーロなどの通貨換算ができるGoogleのAPI

2013/01/21
Webチートシート
No Comments
ドルやユーロなどの通貨換算ができるGoogleのAPI

いや~最近は円安が続いていますねー。一気に89円台とか・・・ 10年くらい前に始めた外貨預金がひどいことになっていたのですが、ここ最近の円安のおかげで利子も入れてトントンくらいまで戻してくれたので、個人的にはうれしいです…

Continue reading

Web, Google

404エラーが多いサイトは検索順位が下がるのか

2013/01/21
SEO
No Comments
404エラーが多いサイトは検索順位が下がるのか

サイトの規模が大きくなると、ウェブマスターツールに記録される404エラー(クロールエラー)が多くなることもあると思いますが、404エラーが多くなると検索順位に影響するのでしょうか。WEBサイトを運営している方なら気になる…

Continue reading

SEO, Google

Googleにサイトマップの更新を通知してすぐにクロールしてもらう方法[SEO]

2013/01/20
SEO
No Comments
Googleにサイトマップの更新を通知してすぐにクロールしてもらう方法[SEO]

通常のサイトではサイトマップがクロールされる頻度は2~3日おきと言われています。 サイトマップが更新されたときは、Googleに通知を行えばすぐにサイトマップをクロールしてもらうことができます。サイトマップがクロールされ…

Continue reading

SEO, Web, Google
  • Next »

最近の投稿

  • メール送信をPHPMailerからSMTP経由に変更できるWordPressプラグイン「FluentSMTP」
    メール送信をPHPMailerからSMTP経由に変更できるWordPressプラグイン「FluentSMTP」
  • inputタグにクレジットカード番号や電話番号などのフォーマットを適用できるJavaScriptライブラリ「Cleave.js」
    inputタグにクレジットカード番号や電話番号などのフォーマットを適用できるJavaScriptライブラリ「Cleave.js」
  • reCAPTCHAの代替に!ログイン画面やお問い合わせフォームにスパム対策を導入できるWordPressプラグイン「Simple Cloudflare Turnstile」
    reCAPTCHAの代替に!ログイン画面やお問い合わせフォームにスパム対策を導入できるWordPressプラグイン「Simple Cloudflare Turnstile」
  • シンプルだけど必要な機能はしっかり揃っているWordPressのセキュリティプラグイン「XO Security」
    シンプルだけど必要な機能はしっかり揃っているWordPressのセキュリティプラグイン「XO Security」
  • WordPress開発環境をDockerで構築してメールの送信内容も確認できるようにする方法
    WordPress開発環境をDockerで構築してメールの送信内容も確認できるようにする方法

カテゴリー

  • HTML (33)
  • CSS (157)
  • JavaScript (154)
  • Wordpress (1,047)
    • テーマカスタマイズ (323)
    • Wordpressプラグイン (662)
    • Wordpressインストール (75)
  • EC-CUBE (54)
  • Drupal (17)
    • Drupalインストール (8)
    • Drupalモジュール (8)
  • Webサービス (512)
  • SEO (57)
  • Webチートシート (133)
  • ソフトウェア (106)
  • ハードウェア (14)
  • その他 (12)

タグ

Adobe CSS Drupal EC-CUBE Google HTML JavaScript jQuery li Linux Mac ol PHP rss SEO SNS ul Web Webサービス Windows WordPress インストール カメラ ギャラリー ゲーム コメント セキュリティ セレクタ ソフト テーマ フォーム ブラウザ プラグイン プログラミング モジュール 動画 基礎 画像

本日の人気記事

  • YouTubeにアップロードした動画が「一部の地域でブロック」となってしまった場合の対処法
  • テキストエディタで改行を置換する方法 テキストエディタで改行を置換する方法
  • 地域によって制限がかかったYouTube動画がどの国でブロックされているか確認できるWebサービス「YouTube地域制限チェッカー」
  • VSCodeの拡張機能PHP Intelephenseの自動整形で波括弧を改行させたくない場合の設定手順
  • コントローラーのスティックやボタンの不調をチェックできるWebサービス「Gamepad Tester」

アーカイブ

Copyright © 2012 TechMemo