ちまたで話題になっていますが、「LINEで送る」ボタンの公式版が発表されましたね。 ツイートボタンとかいいねボタンとか色んなソーシャルメディアのボタンをWEBサイトに設置することができますが、LINEもその仲間入りを正式…
「LINEで送る」ボタンを設置する方法(WordPressにも対応)

ちまたで話題になっていますが、「LINEで送る」ボタンの公式版が発表されましたね。 ツイートボタンとかいいねボタンとか色んなソーシャルメディアのボタンをWEBサイトに設置することができますが、LINEもその仲間入りを正式…
WP Social Bookmarking Lightは、記事の前か後ろ、もしくは両方にSNSボタンを設置することができるWordPressプラグインです。 非常に簡単にソーシャルボタンが設置できるのでおすすめのプラグイ…
米Facebook傘下の米Instagramが利用規約を変更すると発表してから、ユーザーが猛反対していましたね。 それに対して、Instagramが文言の修正を行うことを発表しました。 どんな変更を行うの? 変更内容は簡…
※2016/10/17追記 Yuleplayはなくなってしまったようです。 もうすぐクリスマスです。リア充な方々は楽しみなイベントの一つですよね。せいぜい楽しんでください(--〆) なんで今年はイブが祝日なんでしょうか!…
WEBサイトのSEO対策において、サイトマップは大事な要素です。ここで言うサイトマップとは、検索エンジン用のサイトマップ(sitemap.xml等)のことです。 WordPressを使っていれば、Google XML S…
WEBサイトを作成していて、色んなブラウザでの表示確認をするのって結構大変ですよね。 特に Internet Explorer (IE) は曲者です。最新版(IE9)はまだいいですが、古いバージョンまで確認するとなると一…
ライセンスの仕組みってほんとややこしいですよね。ライセンスの種類もたくさんあって覚えきれません。でも、ライセンス違反してたら、知らなかったでは言い逃れできません。 主要なライセンスだけでも要点を覚えておけば、きっと役に立…