Google Chromeには、「Canary Build」と呼ばれる開発中の機能がいち早く適用されるバージョンがあります。
Chromeには「Dev Channel」という開発バージョンもありますが、Dev Channelよりももっと早く新機能が適用される、というかほぼ毎日更新されています。その分、動作も不安定で自己責任で使用しなければいけないのが特徴です。
このCanary Buildに「音が出ているタブがわかる機能」が適用されているとの噂を聞いたので、早速VirtualBoxの仮想環境に入れてみました。
音が出ているタブがわかる!?
音が出るサイトということで、試しにYoutubeで動画を再生してみました。
たしかにタブにボリューム的なものが出てますね。
ちょっと見辛いかもしれませんが、ファビコンが表示されている部分にボリュームメーターみたいなのが出ています。
あとがき
うん、これはいいですね。私はすぐたくさんのタブを開いてしまうので、たまにいくつかのタブから同時に音が出ちゃったりします。そんな時に複数のタブを開いていると、どこから音が出ているのか一つずつ開いて探さなきゃいけないときがあったりします(どんだけ開いてるんだ・・・・)。
この機能が正式に実装されたら、一発で音が出てるタブを見つけることができますね。
ちなみに「Canary Build」は、以下のサイトから入手できます。Windows版のみの提供みたいです。
https://www.google.com/intl/en/chrome/browser/canary.html
※「Canary Build」を利用する場合はくれぐれも自己責任でお願いします。仮想マシンなど何かあっても困らない環境に入れることをおすすめします。