アクセス解析もできる!アクセスカウンターを設置できるWordPressプラグイン「Count per Day」

アクセス解析もできる!アクセスカウンターを設置できるWordPressプラグイン「Count per Day」

アクセス解析もできる!アクセスカウンターを設置できるWordPressプラグイン「Count per Day」

Count per Dayは、アクセスカウンターのウィジェットを設置することができるWordPressプラグインです。アクセス解析機能も付いています。

アクセスカウンターを設置しているサイトはほとんど見かけなくなりましたが、カウンターを設置しなくてもアクセス解析用としても活用できます。

Count per Dayのインストール

プラグインのインストール手順は以下の通りです。

  1. Count per Dayをダウンロードします。
  2. ダウンロードしたファイルを展開し wp-content/plugins にアップロードします。
  3. 管理画面の[プラグイン]ページで、Count per Dayプラグインを有効化します。

Count per Dayの設定

管理画面の[設定] – [Count per Day]から、設定を行うことができます。

各設定項目の意味は、以下の通りです。?が付いているところは、いまいち用途がわかりませんでした。

ツール

Bot:ページの巡回が多いIPアドレスを表示することができます。
バックアップ:Count per Dayに関するデータベースのバックアップをすることができます。
データベースのクリーンアップ:スパムデータを削除して容量を減らすことができます。
古いデータの整理:古いデータを整理して、データベースをクリーンアップすることができます。
GeoIP – 国別統計:GeoIPデータベースと照合することにより全ての記事で国データを取得できます。
プラグインを再度有効にする:プラグインを一旦無効化して、再度有効化することができます。
カウンターのリセット:カウンターをリセットすることができます。
アンインストール:Count per Dayをアンインストールします。

カウンター

オンライン判定時間(秒):ダッシュボード上の”オンライン中の訪問者数”に表示する数をカウントする秒数を指定します。
ログインユーザー:ログインユーザーをカウントに含むかどうか設定できます。
自動でカウントする:自動カウント?の設定
無視するBot:カウントしないBotを指定します。
匿名IP:匿名IP?の設定
キャッシュ(beta):チェックを入れると、キャッシュプラグインを使用している場合に、ajaxでこれらの訪問者もカウントします。
クライアントとリファラ:参照元情報などを保存するかどうか設定します。

無視するBotについては、以下も追加しておいた方がいいです。


ichiro
findlinks
gooblog
UnwindFetchor
PostRank
Crowsnest
larbin
JS-Kit
twieve
Hatena::Bookmark
Acoon
Jakarta Commons
MetaURI API
WWW-Mechanize
facebookexternalhit
butterfly
FlipboardProxy
feed

ダッシュボード

閲覧を許可する人:ダッシュボードのアクセス解析を閲覧できる権限を指定します。
記事別の訪問者数:記事別の訪問者数を何件表示させるか指定します。
最近のカウント – 記事:最近のカウントに記事別カウントを何件表示させるか指定します。
最近のカウント – 日別:最近のカウントを何日前の分まで表示するか指定します。
チャート(グラフ) – 日別:グラフを何日分表示するか指定します。
チャート(グラフ) – 高さ:グラフの高さを指定します。
国情報:国情報を何か国表示するか指定します。
ブラウザ:レポートに表示するブラウザの種類を指定します。
検索文字列/リファラ – 投稿別:検索文字列と参照元を何件表示するか指定します。
検索文字列/リファラ – 日数:検索文字列と参照元を何日分表示するか指定します。
ローカルURLの扱い:チェックを入れると、ローカルからのアクセスも表示します。

投稿 / 固定ページ

リスト表示:投稿管理画面に新しいカラムを追加して”記事別閲覧数”を表示します。

スタートする値

開始日:前に使っていたカウンターでカウントを開始した日付を指定します。
カウントスタート:ここで指定した値を”総訪問者数”に追加します。
カウントスタート:ここで指定した値を”総閲覧数”に追加します。

スタイルシート

トップページにスタイルシートを使わない:チェックを入れると、トップページでcounter.cssをロードしません。

バックアップ

許可するエントリ:何件分のエントリをバックアップするか指定します。

デバッグモード

デバッグモードをオンにすると、全てのページの最下部にデバッグ情報を表示します。

アクセスカウンターを設置する

アクセスカウンターを設置するには、管理画面で[外観] – [ウィジェット]にアクセスします。

「Count per Day」というウィジェットを表示したい場所にドラッグ&ドロップし、表示させたい項目にチェックを入れて[保存]します。

表示するカウンター

アクセス解析

Count per Dayをインストールすると、管理画面の[ダッシュボード] – [Count per Day]に、訪問者数のグラフなど様々な情報が表示されるようになります。

Count per Day

 

上記画像は、インストールしたばかりで何も情報がないですが、アクセスされる度にリアルタイムで更新されていきます。

あとがき

アクセスカウンターを設置するだけのプラグインかと思ったら、意外と高機能でした。

アクセス解析用プラグインを探している方は、ぜひお試しください。

この記事が気に入ったら
いいね!してね♪

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です