投稿ページに関しては、パーマリンク設定で「/%postname%.html」などに設定すれば拡張子をつけることができるのですが、パーマリンク設定を変更しても固定ページには拡張子はつきません。 投稿に拡張子をつけるのであれ…
WordPressの固定ページのURLに.htmlをつける方法
![WordPressの固定ページのURLに.htmlをつける方法 WordPressの固定ページのURLに.htmlをつける方法](https://techmemo.biz/wp-content/uploads/2014/09/htmlonpages.jpg)
投稿ページに関しては、パーマリンク設定で「/%postname%.html」などに設定すれば拡張子をつけることができるのですが、パーマリンク設定を変更しても固定ページには拡張子はつきません。 投稿に拡張子をつけるのであれ…
Simple Page Orderingは、インストールするだけで固定ページの並べ替えができるようになるプラグインです。 固定ページの一覧では、デフォルトの状態だとタイトルの頭文字でABC順に並べられます。 例えば、「サ…
Open Graph Proというプラグインを使えば、簡単にWordPressサイトにOGPを設置することができます。しかしながら、なるべくプラグインを使いたくないという方もいらっしゃると思います。 そこで今回は、プラグ…