TechMemo

  • HOME
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • SEO
  • WordPress
  • EC-CUBE
  • WEBサービス
  • WEBチートシート
  • About
  • お問い合わせ

投稿一覧をカレンダー形式で見ることができるようになるWordPressプラグイン「Editorial Calendar」

2016/03/05
WordpressWordpressプラグイン
No Comments
投稿一覧をカレンダー形式で見ることができるようになるWordPressプラグイン「Editorial Calendar」

Editorial Calendarは、投稿一覧をカレンダー形式で参照することができるようになるWordPressプラグインです。カレンダーの一覧から記事を編集したり、新規記事を投稿することも可能です。 Editoria…

Continue reading

WordPress, プラグイン

色んなWeb系便利ツールが無料で使える「Web便利ツール@ツールタロウ」

2016/03/04
Webサービス
No Comments
色んなWeb系便利ツールが無料で使える「Web便利ツール@ツールタロウ」

Web便利ツール@ツールタロウは、KanaDe株式会社が運営しているWeb系の便利ツール群を提供しているサイトです。パスワード生成やテキスト差分比較など、様々な便利ツールが無料で使えます。 Web便利ツール一覧 Web便…

Continue reading

Webサービス

Googleアナリティクスと連携すると人工知能がサイトを分析をしてくれる「AIアナリスト」

2016/03/03
Webサービス
No Comments
Googleアナリティクスと連携すると人工知能がサイトを分析をしてくれる「AIアナリスト」

AIアナリストは、Googleアナリティクスと連携することで、サイトの改善点などを指摘してくれるWEBサービスです。 株式会社WACUL(ワカル)が運営しており、分析は人工知能(一部人の手によって)が行います。 無料で利…

Continue reading

Webサービス

アイキャッチ画像の初期値を設定することができるWordPressプラグイン「Default Thumbnail Plus」

2016/03/02
WordpressWordpressプラグイン
No Comments
アイキャッチ画像の初期値を設定することができるWordPressプラグイン「Default Thumbnail Plus」

Default Thumbnail Plusは、カテゴリー毎やタグ毎にアイキャッチ画像の初期値を設定することができるWordPressプラグインです。記事投稿時にアイキャッチ画像を設定しなければ、Default Thum…

Continue reading

WordPress, プラグイン

サイト全体にベーシック認証をかけることができるWordPressプラグイン「WP BASIC Auth」

2016/03/01
WordpressWordpressプラグイン
No Comments
サイト全体にベーシック認証をかけることができるWordPressプラグイン「WP BASIC Auth」

WP BASIC Authは、サイト全体にベーシック認証をかけることができるWordPressプラグインです。 プラグインをインストールするだけで、サイト全体にベーシック認証でアクセス制限がかかります。 WP BASIC…

Continue reading

WordPress, プラグイン
  • Next »

最近の投稿

  • YouTubeにアップロードした動画が「一部の地域でブロック」となってしまった場合の対処法
    YouTubeにアップロードした動画が「一部の地域でブロック」となってしまった場合の対処法
  • 地域によって制限がかかったYouTube動画がどの国でブロックされているか確認できるWebサービス「YouTube地域制限チェッカー」
    地域によって制限がかかったYouTube動画がどの国でブロックされているか確認できるWebサービス「YouTube地域制限チェッカー」
  • JavaScriptで参照しているページのURL全体やURL内の一部を取得する方法
    JavaScriptで参照しているページのURL全体やURL内の一部を取得する方法
  • フリー素材の画像を検索してサイト内に取り込めるWordPressプラグイン「Instant Images」
    フリー素材の画像を検索してサイト内に取り込めるWordPressプラグイン「Instant Images」
  • メールアドレスの入力だけでユーザー登録ができるようになるWordPressプラグイン「User Mail Only Register」
    メールアドレスの入力だけでユーザー登録ができるようになるWordPressプラグイン「User Mail Only Register」

カテゴリー

  • HTML (33)
  • CSS (157)
  • JavaScript (153)
  • Wordpress (1,040)
    • テーマカスタマイズ (323)
    • Wordpressプラグイン (656)
    • Wordpressインストール (74)
  • EC-CUBE (54)
  • Drupal (17)
    • Drupalインストール (8)
    • Drupalモジュール (8)
  • Webサービス (511)
  • SEO (57)
  • Webチートシート (133)
  • ソフトウェア (104)
  • ハードウェア (14)
  • その他 (11)

タグ

Adobe CSS Drupal EC-CUBE Google HTML JavaScript jQuery li Linux Mac ol PHP rss SEO SNS ul Web Webサービス Windows WordPress インストール カメラ ギャラリー ゲーム コメント セキュリティ セレクタ ソフト テーマ フォーム ブラウザ プラグイン プログラミング モジュール 動画 基礎 画像

本日の人気記事

  • コントローラーのスティックやボタンの不調をチェックできるWebサービス「Gamepad Tester」
  • DMCA侵害の報告内容を確認することができる「Lumen」
  • 日本地図の都道府県毎に色を塗って画像をダウンロードすることができる「白地図ぬりぬり」
  • Windows11でBluetoothキーボードをペアリングする際にPIN(パスコード)が表示されない時の対処法
  • Googleアカウントに連携したアプリケーションを連携解除する方法

アーカイブ

Copyright © 2012 TechMemo