WEBサイトを開くと、そのページの<title>タグがブラウザのタブに表示されます。このタブに表示されたタイトルをスクロールしながら動くようにする方法を紹介いたします。
動きについては以下デモページをご参照ください。
ブラウザのタブに表示されるページのタイトルをスクロールさせる方法
タイトルをスクロールさせるには、以下のようなスクリプトを仕込んであげればOKです。厳密には、タブに表示させるタイトルもスクリプト内で指定します。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title></title>
</head>
<body onLoad="scrltitle()">
<p>タブをご覧くださいませ</p>
<script language="JavaScript">
var scrl = " 動くよー!!!!! ";
function scrltitle() {
scrl = scrl.substring(1, scrl.length) + scrl.substring(0, 1);
document.title = scrl;
setTimeout("scrltitle()", 300);
}
</script>
</body>
</html>
scrltitle()でタイトルをスクロールするように定義し、bodyがロードされた時に実行しています。
「動くよー!!!!!」の部分がタブに表示されるタイトルになりますので、この部分を自サイトに合わせて変更してください。<title>タグにページのタイトルが記述されていても、タブにはscrlに入れたテキストが表示されます。
あとがき
自己満足でしかないですが、サイトに面白い仕掛けをしてみようかなという方は、参考にしていただければ幸いです。

