Google Chrome に拡張機能をインストールすると、大抵の場合右上のアドレスバーの横に拡張機能のアイコンが表示されます。 いつも出ているはずの拡張機能のアイコンがなくなっている場合は、拡張機能がクラッシュしていま…
Google Chromeの拡張機能がクラッシュしたときに再読み込みする手順


Google Chrome に拡張機能をインストールすると、大抵の場合右上のアドレスバーの横に拡張機能のアイコンが表示されます。 いつも出ているはずの拡張機能のアイコンがなくなっている場合は、拡張機能がクラッシュしていま…

職場や自宅のメーラーに Microsoft Outlook を使っているという方は多いと思います。Outlook では管理しているメールアカウントが増えてくると、メールをチェックするだけでかなりスクロールしなくちゃいけな…

先日、Google Chrome がバージョン 29 にアップデートされてから、「アプリ」というボタンがブックマークバーに追加されて、新しいタブにアプリ一覧が表示されなくなったことを記事に書きました。これと一緒に、新しい…

Chrome の新しいバージョン(ver29から?)では、新規タブの画面にアプリ一覧が表示されなくなりましたね。その代わりに、ブックマークバーに「アプリ」ボタンが追加されました。 こういうやつ↓ このアプリボタンをクリッ…

ブラウザのブックマークでは、サイト側で設定されているファビコンがブックマーク名の横に表示されますよね。 例えば、Google だったらこんな感じです↓ でも WEB サイト側でファビコンが設定されていないと、ブラウザで用…

テキストエディタには、置換という非常に便利な機能があります。 普通に置換する場合はいいんですが、改行を置換したいと思った時にやり方を忘れていることがあるので、備忘録として残しておきたいと思います。頻繁に実施することじゃな…