jquery.jpostal.jsは、フォームで入力した郵便番号から住所を自動的に取得してくれるjQueryプラグインです。フォームで住所を入力してもらう時に、郵便番号を入れるだけで住所欄に住所を自動入力してくれるので、…
WordPressログイン画面で「ログイン状態を保存する」に自動でチェックを入れる方法
WordPressにログインする際に、「ログイン状態を保存する」という項目にチェックを入れておくと、しばらくの間はログインIDやパスワードを入力する必要がなくなり、ログイン状態が保たれたままになります。 「ログイン状態を…
フリガナを自動入力してくれるフォームを設置するためのjQueryプラグイン「autoKana.js」
名前とフリガナを入力する欄が設置されたお問い合わせフォームって結構多いですよね。名前を入力して、フリガナも入力してと、ユーザーにとっては名前を入力するだけで2倍の手間がかかってしまいます。 そんな使い辛いフォームを改善し…
WEBページに設置したフォームのオートコンプリート機能を無効化する方法
WEBページに設置したフォームで、ブラウザのオートコンプリート機能を無効化する方法を紹介します。 オートコンプリートとは、ブラウザにIDやパスワードの情報を保存することができる機能のことです。WEBサービスなどでIDやパ…
Contact Form 7に確認画面を追加するWordPressプラグイン「Contact Form 7 add confirm」
Contact Form 7 add confirmは、Contact Form 7のお問い合わせページに、確認画面を設置することができるWordPressプラグインです。アイティーエー株式会社さんが作成しています。 お…
コメントの下に表示される「次のHTMLタグと属性が使えます」を非表示にする方法
WordPressでは、テーマによってはコメント入力欄の下に「次のHTMLタグと属性が使えます」という表示があります。 よく見かけますが、以下のような表示ですね。 まぁ実際タグが使えるわけですしそのまま表示しておいてもい…
郵便番号を入れたら住所を自動入力してくれるフォームを実装するjQueryプラグイン「jQuery.zip2addr」
WEBサイトにお問い合わせフォームなどのフォームを設置することは多いと思います。 例えば、住所を入力してもらいたいときに、郵便番号と住所のフォームを設置したとします。ユーザーとしては、郵便番号を入れて、住所を入れて、と結…
[WordPress]Contact Form 7でお問い合わせ時にサンクスページを表示させる方法
※2017/12/29追記 当記事で紹介している方法は、2017年末に廃止される予定です。代替方法を解説しておりますので、「Contact Form 7でメール送信後に任意のページにリダイレクトさせる方法」をご参照くださ…
Drupal7でお問い合わせフォームを設置する方法
DrupalでWEBサイトを作成して、お問い合わせフォームも設置したいなーと思っている方に朗報です! Drupal7でお問い合わせフォームを設置するのは、とても簡単です。Drupal7には「contact」というプリイン…
WEBページにフォームを設置する方法2
WEBページにフォームを設置する方法1のつづきで、フォームの設置方法についての説明です。 チェックボックス 複数の選択肢の中から、複数を選択してもらいたいような時はチェックボックスを使います。チェックボックスは、inpu…