WordPressのテーマにカスタムヘッダー機能を実装する手順

WordPressのテーマにカスタムヘッダー機能を実装する手順

カスタムヘッダーが実装されていないテーマに、カスタムヘッダー機能を実装した時の手順を記録しておきたいと思います。カスタムヘッダーというのは、管理画面上からヘッダー画像を指定できる機能のことです。 ほとんどのテーマでは、管…

Continue reading

参照している記事と同じタクソノミーに属する最新記事をサムネイル付きで一覧表示する方法

参照している記事と同じタクソノミーに属する最新記事をサムネイル付きで一覧表示する方法

以前、見ている記事と同じカテゴリーの最新記事一覧を表示する方法という記事を書きましたが、この方法はカテゴリーにしか対応していません。 カスタムタクソノミーを使っていて、同じタクソノミーに属する最新記事を出力したい場合もあ…

Continue reading

自動バックグラウンド更新に対応している環境かどうか試すことができるWordPressプラグイン「Background Update Tester」

自動バックグラウンド更新に対応している環境かどうか試すことができるWordPressプラグイン「Background Update Tester」

WordPress3.7から実装された自動バックグラウンド更新。その自動バックグラウンド更新が、正常に動作する環境なのか確認することができるプラグインがBackground Update Testerです。 ほんとそれだ…

Continue reading

ルートディレクトリにインストールしたWordPressをサブディレクトリに移動する方法

ルートディレクトリにインストールしたWordPressをサブディレクトリに移動する方法

ルートディレクトリにインストールしたWordPressをサブディレクトリに移動したいということもあるかもしれません。そんな時に実施する作業を紹介したいと思います。 ルートディレクトリからサブディレクトリに移動するというの…

Continue reading

WordPressの自動バックグラウンド更新(自動アップデート)で更新されるファイルを調整する方法

WordPressの自動バックグラウンド更新(自動アップデート)で更新されるファイルを調整する方法

WordPress3.7から自動バックグラウンド更新という機能が実装されました。何もしなくても、勝手にアップデートしてくれるので、非常に便利な機能です。 今回は、自動バックグラウンド更新でアップデートされるファイルの種類…

Continue reading