WordPressのテーマを制作する際、イチから制作すると結構大変ですよね。そんな時に便利なのがブランクテーマです。 ブランクテーマとは、余計なスタイルや機能を無くした、カスタマイズ前提に作成されているテーマのことです。…
WordPressのループ内で記事に設定してあるカテゴリーを1つだけ出力する方法
WordPressのループ内でカテゴリー名を1つだけ出力する方法をご紹介いたします。 カテゴリーをリンク付きで出力する関数としてはthe_category()関数が簡単ですが、the_category()関数だと設定して…
WordPressで記事本文を出力する時に文字数を制限する方法
記事一覧などで記事の本文を出力する時に、出力文字数を制限する方法をご紹介いたします。単純にthe_excerpt()関数を使うのが一番簡単な方法ですが、ページによって出力する文字数を変えたい場合に便利なやり方です。 Wo…
WordPress管理画面の「投稿」「カテゴリー」「タグ」それぞれのラベルを変更する方法
WordPress管理画面内の「投稿」「カテゴリー」「タグ」それぞれのラベルを変更する方法をご紹介いたします。 WordPress管理画面の「投稿」「カテゴリー」「タグ」それぞれのラベルを変更する方法 この方法は、NxW…
テーマファイル内でショートコードを実行するための関数「do_shortcode」
ショートコードを記述するだけで、複雑な処理を簡単に実行できるプラグインはたくさんあります。例えば、Contact Form 7も作成したお問い合わせフォームをショートコード一つでページ内に実装できます。 通常の投稿や固定…
WordPressのコメントフォームでコメント入力欄を一番下に移動する方法
WordPressのコメントフォームは、「コメント→名前→メールアドレス→ウェブサイト」という順番で表示されます。WordPress4.4以降からこの順番に変わりましたが、何となく違和感がありますね。 そこで今回は、コメ…
WordPressでキャプションを設定すると画像がはみ出してしまう場合の対処法
記事の中に画像を挿入する際、キャプションを設定すると画像が記事本文の枠からはみ出してしまうことがあります。これはテーマにもよりますが、ちゃんと対策されていないと画像がはみ出てレイアウトが崩れてしまいます。 上記画像の「キ…
WordPress4.8から仕様が変更になったテキストウィジェットの段落/改行の自動追加を無効化する方法
これまでのWordPressのテキストウィジェットでは、「自動的に段落追加する」という設定が表示されていました。 この項目にチェックを入れることで、テキストウィジェット内に入れた段落/改行が自動的に反映されていました。「…
WordPressでゴミ箱の自動削除を停止する方法
WordPressでは、投稿や固定ページを削除してゴミ箱に移動させると、デフォルトだと30日経過すると自動的に完全削除されます。 ゴミ箱の中に入れた投稿や固定ページをずっと保管しておきたいという場合もあるかと思います。そ…
[WordPress] 記事作成時のEnter押下の挙動を変更する方法
WordPressで記事を作成する際、[Enter]を押下すると段落が追加され、[Shift]+[Enter]を押すと改行が挿入されます。この挙動を[Enter]で改行、[Shift]+[Enter]で段落を挿入、という…