共有SSLを使って管理画面をSSL通信にするWordPressプラグイン「WordPress HTTPS (SSL)」

共有SSLを使って管理画面をSSL通信にするWordPressプラグイン「WordPress HTTPS (SSL)」

共有SSLを使って管理画面をSSL通信にするWordPressプラグイン「WordPress HTTPS (SSL)」

WordPress HTTPSは、サーバーで用意された共有SSLを使って、管理画面をSSL化するためのWordPressプラグインです。

設定を間違えると管理画面にアクセスできなくなってしまうので、中~上級者向けのプラグインになるかと思います。

WordPress HTTPSのインストール

インストール手順は以下の通りです。

  1. WordPress HTTPS (SSL)をダウンロードします。
  2. ダウンロードしたファイルを展開し wp-content/plugins にアップロードします。
  3. 管理画面の[プラグイン]ページで、WordPress HTTPSプラグインを有効化します。

WordPress HTTPSの設定

プラグインを有効化すると、管理画面サイドメニューに[HTTPS]という項目が追加されます。ここでSSL証明書の設定を行います。

WordPress HTTPSの設定

SSL Host 共有SSLアドレスを入力します。例えば、共有SSLアドレスが「https://techmemo-hogehoge-jp.ssl-hogehoge.jp/」であれば、「techmemo-hogehoge-jp.ssl-hogehoge.jp」を入力します。
Force SSL Administration WordPress管理画面をSSL(HTTPS)通信にします。
Force SSL Exclusively WordPress管理画面にHTTPで接続されてもHTTPSにリダイレクトします。
Remove Unsecure Elements HTTPS経由でアクセスできない要素を排除します。他のプラグインに影響する場合があります。
Debug Mode デバッグモードをオンにします。
Proxy プロキシを使うかどうか設定します。
Admin Menu Location WordPress HTTPS (SSL)の設定項目を管理画面のどこに表示するか設定します。

あとがき

設定を間違えると、管理画面にアクセスできなくなってしまいます。作業時は必ずバックアップを取ってから、慎重に設定するようにしましょう。

設定をミスると、手動で元の状態に戻すのは、DB上でステータスなどを編集する必要があり非常に面倒です。

一時的であれば、FTPからプラグインをディレクトリ毎削除すれば復旧します。しかし、プラグインを再インストールすると、DB上に設定が残っているためまた再現してしまいます。

バックアップを取っておいて、何かあったら復元する方が早いと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!してね♪

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です