TechMemo

  • HOME
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • SEO
  • WordPress
  • EC-CUBE
  • WEBサービス
  • WEBチートシート
  • About
  • お問い合わせ

WordPressでログインしているユーザーの権限毎に条件分岐する方法

2016/08/05
Wordpressテーマカスタマイズ
No Comments
WordPressでログインしているユーザーの権限毎に条件分岐する方法

サイトを閲覧しているユーザーが、単純にログインしているかどうかを判別したいのであればis_user_logged_inを使えば良いですが、そこからさらに一歩踏み込んで、ユーザー権限毎に処理を変えたいこともあるかと思います…

Continue reading

WordPress, PHP

RSSフィードからのアクセスをカウントすることができるWordPressプラグイン「Simple Feed Stats」

2016/08/04
WordpressWordpressプラグイン
No Comments
RSSフィードからのアクセスをカウントすることができるWordPressプラグイン「Simple Feed Stats」

Simple Feed Statsは、RSSフィードからのアクセスをカウントすることができるWordPressプラグインです。RSS購読者が、どれくらいブログを読んでくれているかを解析することができます。 Simple …

Continue reading

WordPress, プラグイン, rss

WordPressプラグインによって読み込まれるCSSやJavaScriptをヘッダーから削除する方法

2016/08/02
Wordpressテーマカスタマイズ
No Comments
WordPressプラグインによって読み込まれるCSSやJavaScriptをヘッダーから削除する方法

WordPressにプラグインをインストールすると、プラグインによっては独自のCSSやJavaScriptを読み込むものがあります。プラグインによって読み込まれるCSSやJavaScriptが必要ないという場合、ヘッダー…

Continue reading

WordPress

テーマカスタマイザーの設定内容を移行することができるWordPressプラグイン「Customizer Export/Import」

2016/08/01
WordpressWordpressプラグイン
No Comments
テーマカスタマイザーの設定内容を移行することができるWordPressプラグイン「Customizer Export/Import」

Customizer Export/Importは、WordPress管理画面の[外観] – [カスタマイズ]内で設定した内容をエクスポート/インポートすることができるプラグインです。 同じテーマで別のサイト…

Continue reading

WordPress, プラグイン, テーマ
  • Next »

最近の投稿

  • WordPressでsrcset属性内のショートコードが展開されない時の対処法
    WordPressでsrcset属性内のショートコードが展開されない時の対処法
  • インストールしているプラグインがどのPHPバージョンに対応しているかチェックできるWordPressプラグイン「Plugin Compatibility Checker」
    インストールしているプラグインがどのPHPバージョンに対応しているかチェックできるWordPressプラグイン「Plugin Compatibility Checker」
  • インストールしているプラグインの最終更新日や開発停止を一覧で確認できるWordPressプラグイン「Plugin Report」
    インストールしているプラグインの最終更新日や開発停止を一覧で確認できるWordPressプラグイン「Plugin Report」
  • メール送信をPHPMailerからSMTP経由に変更できるWordPressプラグイン「FluentSMTP」
    メール送信をPHPMailerからSMTP経由に変更できるWordPressプラグイン「FluentSMTP」
  • inputタグにクレジットカード番号や電話番号などのフォーマットを適用できるJavaScriptライブラリ「Cleave.js」
    inputタグにクレジットカード番号や電話番号などのフォーマットを適用できるJavaScriptライブラリ「Cleave.js」

カテゴリー

  • HTML (33)
  • CSS (157)
  • JavaScript (154)
  • Wordpress (1,050)
    • テーマカスタマイズ (324)
    • Wordpressプラグイン (664)
    • Wordpressインストール (75)
  • EC-CUBE (54)
  • Drupal (17)
    • Drupalインストール (8)
    • Drupalモジュール (8)
  • Webサービス (512)
  • SEO (57)
  • Webチートシート (133)
  • ソフトウェア (106)
  • ハードウェア (14)
  • その他 (12)

タグ

Adobe CSS Drupal EC-CUBE Google HTML JavaScript jQuery li Linux Mac ol PHP rss SEO SNS ul Web Webサービス Windows WordPress インストール カメラ ギャラリー ゲーム コメント セキュリティ セレクタ ソフト テーマ フォーム ブラウザ プラグイン プログラミング モジュール 動画 基礎 画像

本日の人気記事

  • YouTubeにアップロードした動画が「一部の地域でブロック」となってしまった場合の対処法
  • コントローラーのスティックやボタンの不調をチェックできるWebサービス「Gamepad Tester」
  • 地域によって制限がかかったYouTube動画がどの国でブロックされているか確認できるWebサービス「YouTube地域制限チェッカー」
  • テキストエディタで改行を置換する方法 テキストエディタで改行を置換する方法
  • VSCodeで選択範囲や検索文字列などの背景色を変更する方法

アーカイブ

Copyright © 2012 TechMemo