TechMemo

  • HOME
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • SEO
  • WordPress
  • EC-CUBE
  • WEBサービス
  • WEBチートシート
  • About
  • お問い合わせ

WordPressで扱えるファイルの種類を追加できるプラグイン「WP Extra File Types」

2019/09/04
WordpressWordpressプラグイン
No Comments
WordPressで扱えるファイルの種類を追加できるプラグイン「WP Extra File Types」

WP Extra File Typesは、WordPressで扱えるファイルの種類を管理することができるプラグインです。 通常はアップロードができない拡張子のファイルでも、WP Extra File Typesをインスト…

Continue reading

WordPress, プラグイン

imgタグで設置したSVGファイルをインラインSVGに変換してくれるJavaScriptライブラリ「deSVG」

2019/09/03
JavaScript
No Comments
imgタグで設置したSVGファイルをインラインSVGに変換してくれるJavaScriptライブラリ「deSVG」

deSVGは、imgタグで設置しているSVGファイルをインラインSVGに変換してくれるJavaScriptライブラリです。 SVGの色をCSSで変更しようと思った場合、imgタグで設置されているSVGファイルは変更できず…

Continue reading

JavaScript, 画像

Gutenberg(ブロックエディタ)の編集画面に独自のスタイル(CSS)を適用する方法

2019/09/02
Wordpressテーマカスタマイズ
No Comments
Gutenberg(ブロックエディタ)の編集画面に独自のスタイル(CSS)を適用する方法

WordPress5.0から導入された新しいエディタ「Gutenberg(ブロックエディタ)」ですが、慣れると非常に便利で使い勝手が良いです。一度慣れてしまうと旧エディタには戻れないですね。 Gutenbergで記事を書…

Continue reading

WordPress, CSS, PHP, テーマ
  • Next »

最近の投稿

  • インストールしているプラグインがどのPHPバージョンに対応しているかチェックできるWordPressプラグイン「Plugin Compatibility Checker」
    インストールしているプラグインがどのPHPバージョンに対応しているかチェックできるWordPressプラグイン「Plugin Compatibility Checker」
  • インストールしているプラグインの最終更新日や開発停止を一覧で確認できるWordPressプラグイン「Plugin Report」
    インストールしているプラグインの最終更新日や開発停止を一覧で確認できるWordPressプラグイン「Plugin Report」
  • メール送信をPHPMailerからSMTP経由に変更できるWordPressプラグイン「FluentSMTP」
    メール送信をPHPMailerからSMTP経由に変更できるWordPressプラグイン「FluentSMTP」
  • inputタグにクレジットカード番号や電話番号などのフォーマットを適用できるJavaScriptライブラリ「Cleave.js」
    inputタグにクレジットカード番号や電話番号などのフォーマットを適用できるJavaScriptライブラリ「Cleave.js」
  • reCAPTCHAの代替に!ログイン画面やお問い合わせフォームにスパム対策を導入できるWordPressプラグイン「Simple Cloudflare Turnstile」
    reCAPTCHAの代替に!ログイン画面やお問い合わせフォームにスパム対策を導入できるWordPressプラグイン「Simple Cloudflare Turnstile」

カテゴリー

  • HTML (33)
  • CSS (157)
  • JavaScript (154)
  • Wordpress (1,049)
    • テーマカスタマイズ (323)
    • Wordpressプラグイン (664)
    • Wordpressインストール (75)
  • EC-CUBE (54)
  • Drupal (17)
    • Drupalインストール (8)
    • Drupalモジュール (8)
  • Webサービス (512)
  • SEO (57)
  • Webチートシート (133)
  • ソフトウェア (106)
  • ハードウェア (14)
  • その他 (12)

タグ

Adobe CSS Drupal EC-CUBE Google HTML JavaScript jQuery li Linux Mac ol PHP rss SEO SNS ul Web Webサービス Windows WordPress インストール カメラ ギャラリー ゲーム コメント セキュリティ セレクタ ソフト テーマ フォーム ブラウザ プラグイン プログラミング モジュール 動画 基礎 画像

本日の人気記事

  • YouTubeにアップロードした動画が「一部の地域でブロック」となってしまった場合の対処法
  • コントローラーのスティックやボタンの不調をチェックできるWebサービス「Gamepad Tester」
  • PC版フォートナイトを無線接続(Bluetooth)したPS5のコントローラーでプレイする方法
  • input[type=”date”]のカレンダーアイコンを変更する方法
  • PCにPS5のコントローラーを接続してSteamのゲームをプレイできるようにする設定手順

アーカイブ

Copyright © 2012 TechMemo