WordPressの投稿で、条件に応じて適用するテンプレートファイルを変更する方法をご紹介いたします。 例えば、特定のカテゴリーが指定されている場合のみ、single.phpではなく他のテンプレートファイルを適用したい、…
WordPressのテーマディレクトリへのURLを取得する「get_theme_file_uri」と絶対パスを取得する「get_theme_file_path」
get_theme_file_uriとget_theme_file_pathは、どちらもテーマディレクトリへのパスを取得するための関数です。WordPress4.7から追加されています。 get_theme_file_u…
WordPressのテーマカスタマイザーに独自の項目を追加する方法
WordPressのテーマカスタマイザーに独自の項目を追加する方法をご紹介いたします。 テーマカスタマイザーで以下のようなことを実現する方法を解説しています。 チェックボックスの有無で出力を制御 カラーピッカーでメインカ…
プラグインなしでWordPressサイトの人気記事一覧を表示する方法
色んなブログを見ていると、よく人気記事の一覧がサイドバーなどに表示されていることがあります。WordPress Popular Postsなどのプラグインを使えば簡単に実装することができますが、今回はプラグインなしで人気…
カスタムメニューの「タイトル属性」をテキストとして出力しナビゲーション内での改行を実現する方法
通常、WordPressのカスタムメニューでは、「ナビゲーションラベル」がナビゲーションのアンカーテキストとして出力され、メニュー内で改行を入れることができません。 カスタムメニューの設定には「タイトル属性」という項目が…
カスタムタクソノミーのセレクトボックスによる絞り込み検索を実装する方法
カスタムタクソノミーのセレクトボックスによる絞り込み検索を実装する方法をご紹介いたします。 以前、「カスタムタクソノミーのチェックボックスによる絞り込み検索を実装する方法」という記事を書きましたが、そのセレクトボックス版…
WP_Term_Queryを使ってタームの一覧を出力する方法
WordPress4.6から追加されたWP_Term_Queryを使って、タームの一覧を出力する方法をご紹介いたします。 基本的な使い方は、get_termsと似ています。 WP_Term_Queryを使ってタームの一覧…
閲覧しているページで使用しているWordPressのテンプレートファイル名を出力する方法
WordPressサイトにて、閲覧しているページで使用されているテンプレートファイル名を出力する方法をご紹介いたします。 例えば、ブログトップであれば”index.php”、固定ページではR…
WordPressで指定したタクソノミーの親ターム・子タームのリストとそれぞれのタームに属する記事の一覧を出力する方法
指定したタクソノミーの親タームと子タームのリストを表示しつつ、子タームに属する記事の一覧も一緒に出力する方法をご紹介いたします。 ちょっとイメージし難いかもしれませんが、以下のようにタームのリストと記事一覧を合わせて表示…
WordPressでカテゴリーやカスタムタクソノミーの親タームのみを出力する方法
投稿詳細ページなどで、カテゴリーやカスタムタクソノミーのタームを出力する際に、記事が所属している親タームのみを出力する方法をご紹介いたします。 WordPressでカテゴリーやカスタムタクソノミーの親タームのみを出力する…