AOSは、スクロールと連動して、要素が可視範囲に入ったらアニメーションしながら表示させることができるJavaScriptライブラリです。様々なアニメーションが用意されているので、色んなサイトで活用することができます。 動…
フルスクリーン表示の画面ごとにスクロールするページを作成できるjQueryプラグイン「fullPage.js」
fullPage.jsは、フルスクリーンでコンテンツを表示し、画面ごとにスクロールさせることができるjQueryプラグインです。 どういったページが実装できるのかについては、デモを見てもらうのが一番わかりやすいと思います…
ローディングアニメーションを簡単に実装することができるjQueryプラグイン「fakeLoader.js」
fakeLoader.jsは、サイトにローディングアニメーションを実装することができるjQueryプラグインです。非常に簡単にローディングアニメーションを設置することができます。 挙動については、以下デモページにてご確認…
textareaやinput要素で入力可能な文字数を表示することができるスクリプト「short-and-sweet」
short-and-sweetは、textareaやinputでmaxlengthが指定されている場合に、入力可能な残りの文字数を表示してくれるスクリプトです。jQueryなどにも依存せず、単体で動きます。 以下に簡単な…
要素にタイピング風のアニメーションを加えることができるjQueryプラグイン「t.js」
t.jsは、まるでタイピングされているようなアニメーションを文字に加えることができるjQueryプラグインです。 挙動については、以下デモページをご参照ください。 デモ1 デモ2 t.jsの導入手順 ステップ1. t.j…
スライド画像を虫眼鏡でズームできる機能がついている一風変わったjQueryスライダー「Zoom SlideShow」
Zoom SlideShowは、虫眼鏡によるズーム機能が備えられたスライダーを実装することができるjQueryプラグインです。 メインのスライド画像にマウスカーソルを合わせると、虫眼鏡が出てきて画像をズームできます。 Z…
スマホやタブレットの場合にテーブルが横スクロールできることをお知らせしてくれるスクリプト「ScrollHint」
ScrollHintは、スマホやタブレットの場合に、横にはみ出したテーブルを横スクロール可能にし、横スクロールができることを視覚的にわかるように教えてくれるスクリプトです。 デモは以下ページで確認できますので、スマホやタ…
CSSアニメーションとjQueryを使って要素にスクロールアニメーション効果を加える方法
CSSアニメーションとjQueryを組み合わせて、スクロール時のアニメーション効果を自前で実装する方法をご紹介いたします。 簡単なデモページも用意しましたので、挙動についてはデモをご参照ください。下にスクロールしていくと…
IEでもobject-fitを使えるようにするスクリプト「fitie」
fitieは、IEでもobject-fitを使えるようにするためのスクリプトです。いわゆるポリフィル(Polyfill)というやつですね。 object-fitは、画像や動画を簡単にトリミングすることができる便利なCSS…
クリックすると前面に現れるモーダルウインドウを実装する方法
jQueryでモーダルウインドウを実装する方法をご紹介いたします。モーダルウインドウとは、クリックすると画面の前面に出てくる要素のことです。 ものすごく簡単なデモも用意したので、挙動についてはデモページをご参照ください。…