Twitterで検索したキーワードを検索メモとして保存する方法を紹介いたします。検索メモとして保存しておけば、次回以降キーワードを入力しなくても検索できるようになります。 Twitterで検索ワードを保存する手順 1. …
ツイートした時にリンク先の概要や画像を表示する「Twitter Cards」の設定手順
Twitterを見ていると、たまにリンク先の概要やアイキャッチ画像がついたツイートを見かけますよね。こういうやつ↓ 下の方に出てくる概要や画像がなぜ表示されるのかというと、Twitterアカウントに対してTwitter …
Facebookのシェアといいねを振り返ることができるWEBサービス「SHARELOG」
SHARELOGは、Facebookでシェアしたりいいねしたリンクを振り返ることができるWEBサービスです。 過去にどういった記事をシェア・いいねしたかを改めてチェックすることができます。 SHARELOGとは 公式サイ…
ブログに設置したツイートボタンにおすすめユーザー(data-related)を設定する手順
ツイートボタンを設置しているブログは多いですが、おすすめユーザーを設定していないことも多いです。 おすすめユーザーとは、ツイートした直後に設定したtwitterアカウントのフォローを勧めてくれる機能のことです。おすすめユ…
凝ったTwitterのヘッダー画像が作成できるWEBサービス「HEADERCOVER.COM」
※2014/05/02追記 リンク先はかなりサービスの内容が変わっていました。Twitterだけでなく、FacebookやGoogle+のヘッダー画像も作成できるようになっているみたいです。 HEADERCOVER.CO…
SNSの共有ボタンの色をカスタマイズするCSSを生成してくれる「Colorshare」
Colorshareは、ブログなどに設置しているSNSボタンの色をカスタマイズすることができるWEBサービスです。 自分の好きな色を見つけたら、生成されるCSSのコードをサイトに貼り付けるだけで各SNSボタンの色を変更す…
FacebookをTwitterと連携して、Facebookに投稿した内容をTwitterにも自動投稿するための設定手順
Twitter から Facebook への連携は Twitter の [設定] – [プロフィール] から設定を行えますが、Facebook では [アカウント設定] を見ても Twitter への連携設定…
Googleの”共有おすすめ情報”によって広告に自分のアカウントが使用されるのを拒否する設定手順
先日 Google の利用規約が更新されました。更新されたのは、「プロフィール名と写真が Google サービスでどのように表示されるか」「モバイル端末を安全に使用するための注意事項」「パスワードを秘密にしておくことの重…
入力が楽になる!?FacebookのURLはfb.comやfb.meに短縮可能です
タイトルの通りなんですが Facebook の URL は、fb.me や fb.com に短縮してアクセスすることができます。大谷大さんのdelaymaniaで紹介されていて、へぇ~知らなかった~となったので紹介したい…
Twitterに投稿した内容を「Facebook」「mixi」「アメーバ」にも同時投稿してくれる「ウルトラツイット」
※2018/04/09追記 残念ながらウルトラツイットはサービス終了してしまったようです。 Twitter に Facebook など複数のソーシャルメディアを運用している方は多いと思います。それぞれに手動で投稿するのっ…