WP-Membersは、会員制サイトを作成することができるWordPressプラグインです。 投稿や固定ページの閲覧を未ログインユーザーからブロックしたり、ユーザー登録フォームやログインフォームを設置することができます。…
会員制サイトを簡単に作成できるWordPressプラグイン「WP-Members」

WP-Membersは、会員制サイトを作成することができるWordPressプラグインです。 投稿や固定ページの閲覧を未ログインユーザーからブロックしたり、ユーザー登録フォームやログインフォームを設置することができます。…
Ultimate FAQは、よくある質問いわゆるFAQのページを管理画面上の操作のみで作成できるWordPressプラグインです。 こちらのページでデモをご確認いただけます。 Ultimate FAQのインストール イン…
WordPress5.3から、管理画面へログイン直後に管理者メールアドレスが正しいかどうかを定期的に確認する機能が実装されました。デフォルトでは6ヶ月おきにチェックが行われます。 定期的にメールアドレスが使えるかどうかを…
Disable Generate Thumbnailsは、画像をアップロードした時に自動生成される様々なサイズのサムネイル画像を無効化できるWordPressプラグインです。 使い方も非常に簡単で、設定画面で無効化したい…
WordPressでSVGファイルをアップロードしようとすると、「セキュリティ上の理由によりこのファイル形式は許可されていません」というエラーが出てファイルをアップロードできません。 WP SVG imagesを導入する…
手順を忘れちゃいそうなので、備忘録です。 WooCommerceの注文管理から、Stripeを使ったクレジットカード決済の注文の返金処理を行う方法をご紹介いたします。 Stripeによるクレジットカード決済を使っているW…
WordPress5.3以降では、横幅もしくは高さのいずれかが2560pxを超える画像をアップロードすると、縮小した画像が生成されるようになりました。アスペクト比は維持したまま、2560pxを超えている辺が2560pxに…
WordPressにログインした状態でサイトにアクセスすると、画面上部に管理バー(黒いバー)が表示されます。 この管理バーを非表示にする方法をご紹介いたします。 WordPressへログインしている時に表示される管理バー…
Simple Post Type Permalinksは、カスタム投稿タイプのパーマリンクを投稿と同じように設定変更できるようになるWordPressプラグインです。 Simple Post Type Permalink…
WordPress管理画面の投稿一覧に表示される項目を好きな順番に並べ替える方法をご紹介いたします。 通常は、以下のように”チェックボックス”→”タイトル”→”…