Categories Imagesは、カテゴリーやタグ、カスタムタクソノミーに画像を登録できるようになるWordPressプラグインです。登録して紐づけた画像はテーマ内で出力することができます。
Categories Imagesのインストール
インストール手順は以下の通りです。
- Categories Imagesをダウンロードします。
- ダウンロードしたファイルを展開し wp-content/plugins にアップロードします。
- 管理画面の[プラグイン]ページで、Categories Imagesを有効化します。
Categories Imagesの設定
WordPress管理画面の[設定] – [Categories Images]にて、画像登録を除外するカテゴリーを選択できます。
チェックを入れたカテゴリーやタクソノミーでは、画像の登録項目が出てこなくなります。
カテゴリー・タグ・タクソノミーへの画像の登録
カテゴリーやタグの登録画面を開くと、とりあえずデフォルトの画像が登録されています。すでに登録済みのカテゴリーは、[編集]から画像を変更することができます。
新規追加するカテゴリーについては、「Image」という項目で画像を登録することができます。
登録した画像の出力
category.phpなどで、以下のコードを記述すると、登録した画像が表示されます。
<img src="<?php if (function_exists('z_taxonomy_image_url')) echo z_taxonomy_image_url(); ?>">
あとがき
カテゴリー・タグのみでなく、カスタムタクソノミーにも対応してくれるのがありがたいですね。
カテゴリー毎に異なる画像を登録してカテゴリーのアーカイブページなどで表示したい、というケースは結構あるのではないでしょうか。プラグインを使わずテーマを編集して画像を切り替えることもできますが、クライアントが直接画像を登録できるので、自分たちで変更したいという要望に応えることができます。