Disable All WordPress Updatesは、WordPressのコアファイル・プラグイン・テーマの更新通知をオフにしてくれるプラグインです。 勝手にクライアントにアップデートを行ってほしくない場合などに…
WordPressの更新通知をすべてオフにしてくれるプラグイン「Disable All WordPress Updates」

Disable All WordPress Updatesは、WordPressのコアファイル・プラグイン・テーマの更新通知をオフにしてくれるプラグインです。 勝手にクライアントにアップデートを行ってほしくない場合などに…
インストールするだけでサイトをAMP対応してくれるWordPressプラグインを2つご紹介したいと思います。 AMPとは そもそもAMPとは何でしょうか。AMPとは、”Accelerated Mobile P…
Intuitive Custom Post Orderは、投稿や固定ページの一覧で、表示順をドラッグ&ドロップで並べ替えることができるようになるWordPressプラグインです。 Intuitive Custom…
Slate Admin Themeは、インストールするだけで管理画面の見た目をスタイリッシュにしてくれるWordPressプラグインです。 普段の見た目に飽きてきたら、ぜひ導入してみましょう。雰囲気が変わって、モチベーシ…
Simple Maintenanceは、非常にシンプルなメンテナンス表示用のWordPressプラグインです。 プラグインを有効化するだけでメンテナンスモードに切り替わるので、煩わしい設定を行う必要はありません。 Sim…
User Role Editorは、ユーザーの権限を管理画面上から変更したり、新しい権限グループを作成することができるWordPressプラグインです。 各ユーザー毎に権限を変えるなど、非常に細かく権限を設定することがで…
Admin Menu Editorは、管理画面にあるメニューの並び順を簡単に変更することができるWordPressプラグインです。 ドラッグ&ドロップで、自由自在に順番を並び替えることができます。 Admin M…
Helpful Informationは、参照しているページで使われているテーマファイルなどの情報をアドミンバーに表示してくれるWordPressプラグインです。 以前、同じような機能でShow Current Temp…
Mcl Slidein Navは、サイト内に横からスライドインして表示されるメニューを追加することができるWordPressプラグインです。プラグインの制作者は、memocarilogのSaoriさんです。 設定はWor…
My WP Translateは、テーマの翻訳を管理画面上から行うことができるWordPressプラグインです。 海外製のテーマだと、管理画面の設定項目やサイト内に表示されるメッセージが英語になっていますが、これを自分で…