記事を全て読み終えるまでにかかるおおよその所要時間を表示させるWordPressプラグイン「estimated」

記事を全て読み終えるまでにかかるおおよその所要時間を表示させるWordPressプラグイン「estimated」

プラグインを使わずに記事を読むのにかかる所要時間を表示する方法を以前ご紹介しましたが、インストールするだけで所要時間を表示してくれるプラグインがあったので紹介したいと思います。 estimatedのインストール インスト…

Continue reading

カスタム投稿タイプやカスタムタクソノミーが簡単に追加できるプラグイン「Custom Post Type UI」

カスタム投稿タイプやカスタムタクソノミーが簡単に追加できるプラグイン「Custom Post Type UI」

カスタム投稿タイプやカスタムタクソノミーは、普通に追加しようとすると、PHP のコードを追加しなければいけないのでちょっとハードルが高いです。WordPress を使い始めた頃は、そういう機能が使えるということすらも知り…

Continue reading

画像への直リンクを防ぐためのWordPressプラグイン「Hot Linked Image Cacher」

画像への直リンクを防ぐためのWordPressプラグイン「Hot Linked Image Cacher」

自分のサイトに掲載している画像を直リンクで勝手に使われるのっていい気分しませんよね。というかすごく不快です。 直リンされたら、「この人はコンテンツを盗んでいます」などのメッセージ画像に差し替えて対策したという話も聞きます…

Continue reading

ページ送りをおしゃれにカスタマイズできるWordPressプラグイン「WP-PageNavi」と「WP PageNavi Style」

ページ送りをおしゃれにカスタマイズできるWordPressプラグイン「WP-PageNavi」と「WP PageNavi Style」

先日 WP Page Numbers というページ送りをカスタマイズするプラグインを紹介しましたが、アップデートも止まってるし最近は WP-PageNavi の方が人気みたいですね。 ということで、今回はページ送りをおし…

Continue reading