ここ最近はWordPressサイトを狙ったブルートフォースアタックが流行しているようです。ブルートフォースアタックとは、ありとあらゆるパターンを試してパスワードを取得する攻撃手法のことです。 「個人のブログだから狙われな…
アイキャッチ画像を自動で作成してくれるWordPressプラグイン「Auto Post Thumbnail」
昨日はWordPressのアイキャッチ機能を有効化する方法という記事を投稿しましたが、毎回手動で設定しなくちゃいけないので結構面倒ですし忘れちゃうこともありそうです。また、記事数が多いと過去記事にアイキャッチ画像を設定す…
地味に便利かも!自サイトへのピンバックを無効化してくれるWordPressプラグイン「No Self Pings」
WordPressでは、他のブログなどから自分のサイトが紹介されてピンバック(トラックバック)が送信されるとコメント欄に表示されます。 ブロガー同士のコミュニケーションツールの一つとも言えすごく便利なのですが、自分で書い…
RSSフィードの購読者数をお知らせしてくれるWordPressプラグイン「FeedLogger」
※2019/02/18追記 残念ながら、FeedLoggerの提供は終了してしまいました。 自分のブログがどれくらいの人に読んでもらえているかって気になりますよね。特にRSSフィードを購読してくれている人は、記事を更新す…
トップやカテゴリーページを全文表示から抜粋表示に切り替えてくれるWordPressプラグイン「WP Limit Posts Automatically」
※2015/07/14追記 残念ながら、WP Limit Posts Automaticallyは提供終了してしまった模様です。 WordPressサイトでは、使用するテーマによってトップやカテゴリーページに表示される記…
画像を後から読み込んでサイトを高速化するWordPressプラグイン「Lazy Load」
WEBサイトの表示速度は、ユーザーにとっては早ければ早いほどいいですよね。 当ブログももっと高速化しなければと思っていて、キャッシュ系プラグインを色々試してはいるのですが、なかなかいいものに巡り会えないでいます。今のとこ…
URLを入力するだけでサイトのキャプチャ画像を作成してくれるWordPressプラグイン「Browser Shots」
ブログで便利なWEBサービスなどを紹介するとき、そのサイトのキャプチャ画像も載せることって多いと思います。画像があった方がイメージがつきやすいし、記事の見た目もよくなります。 でもキャプチャ画像を作成するのって地味に面倒…
WordPress(ワードプレス)で自作プラグインを作成する方法
この記事では、「自作プラグインの作成ルール」と「PHPがわからなくても自作プラグイン作っておくと便利だよ」という内容について書きます。 WordPressで自作プラグインを作る、というとなんだかすごく難しそうに感じるかも…
AkismetのAPIキー取得方法とスパム対策の設定
ブログを運営していてアクセスが増えてくると、比例してスパムコメントやトラックバックスパムも増えてくると思います。手動で1つずつ削除しようとするとキリがないしほんと嫌になります。 WordPressにはプリインストールされ…
[WordPress]モバイル端末からのアクセス時にSharebarのソーシャルボタン表示を隠す方法
当ブログではソーシャルボタンの表示に「WP Social Bookmarking Light」と「Sharebar」を利用しています。 「WP Social Bookmarking Light」は記事の上と下に横並びに表…