ブログの記事一覧などに、はてなブックマーク数を表示させる方法

ブログの記事一覧などに、はてなブックマーク数を表示させる方法

色んなブログを見ていると、人気記事とか関連記事の一覧に、はてなブックマーク数が表示されているのをよく見かけます。 記事のはてブ数を表示させるには、ブックマーク数を画像で取得するAPIを使えば簡単に実装することができます。…

Continue reading

ログイン方法をユーザー名からメールアドレスに変えるWordPressプラグイン「Force Email Login」

ログイン方法をユーザー名からメールアドレスに変えるWordPressプラグイン「Force Email Login」

巷でWordPressサイトに対するブルートフォースアタックが流行り出してから結構経ちますが、まだまだ攻撃がおさまる気配はありませんね。今後も増えていく一方かもしれませんね。 ブルートフォースアタックの対処として、一定回…

Continue reading

ページの先頭まで戻るためのボタンを設置するWordPressプラグイン「WP To Top」

ページの先頭まで戻るためのボタンを設置するWordPressプラグイン「WP To Top」

ブログやニュース記事を読んでいると、下の方までスクロールした際に「TOPに戻る」とか「Back to top」といったボタンが表示されることがあります。ボタンをクリックすると、一気にページの先頭部分までスクロールバーを戻…

Continue reading

Flashフォールバック機能も搭載!美しいHTML5ビデオプレイヤーが埋め込めるWordPressプラグイン「Projekktor Video Tag Extension」

Flashフォールバック機能も搭載!美しいHTML5ビデオプレイヤーが埋め込めるWordPressプラグイン「Projekktor Video Tag Extension」

ブログ記事に動画を埋め込む場合、YouTube を使うのが一番手軽な方法だと思います。たしかに簡単に動画を挿入できちゃいますが、YouTube を使って動画を埋め込む場合、まず動画を YouTube にアップロードしなく…

Continue reading

ログイン失敗回数を制限して不正ログインを検知するWordPressプラグイン「Limit Login Attempts」

ログイン失敗回数を制限して不正ログインを検知するWordPressプラグイン「Limit Login Attempts」

WordPressサイトへのブルートフォースアタックが流行していますね。個人ブログでも攻撃される可能性は十分にあるんじゃないかと思います。 先日、連続してログインに失敗するとユーザーをロックするWordPressプラグイ…

Continue reading

連続してログインに失敗するとユーザーをロックするWordPressプラグイン「Login LockDown」

連続してログインに失敗するとユーザーをロックするWordPressプラグイン「Login LockDown」

ここ最近はWordPressサイトを狙ったブルートフォースアタックが流行しているようです。ブルートフォースアタックとは、ありとあらゆるパターンを試してパスワードを取得する攻撃手法のことです。 「個人のブログだから狙われな…

Continue reading

アイキャッチ画像を自動で作成してくれるWordPressプラグイン「Auto Post Thumbnail」

アイキャッチ画像を自動で作成してくれるWordPressプラグイン「Auto Post Thumbnail」

昨日はWordPressのアイキャッチ機能を有効化する方法という記事を投稿しましたが、毎回手動で設定しなくちゃいけないので結構面倒ですし忘れちゃうこともありそうです。また、記事数が多いと過去記事にアイキャッチ画像を設定す…

Continue reading

地味に便利かも!自サイトへのピンバックを無効化してくれるWordPressプラグイン「No Self Pings」

地味に便利かも!自サイトへのピンバックを無効化してくれるWordPressプラグイン「No Self Pings」

WordPressでは、他のブログなどから自分のサイトが紹介されてピンバック(トラックバック)が送信されるとコメント欄に表示されます。 ブロガー同士のコミュニケーションツールの一つとも言えすごく便利なのですが、自分で書い…

Continue reading