Flip Box Blockは、マウスホバーでクルッと回転するコンテンツを作成できるブロックを追加するWordPressプラグインです。 ただ回転するだけではなく、表と裏で別々のブロックを設置できるので、回転させて異なる…
マウスホバーでクルッと回転するブロックを追加できるWordPressプラグイン「Flip Box Block」

Flip Box Blockは、マウスホバーでクルッと回転するコンテンツを作成できるブロックを追加するWordPressプラグインです。 ただ回転するだけではなく、表と裏で別々のブロックを設置できるので、回転させて異なる…
Moving Usersは、WordPressに登録されているユーザーを別サイトに移行できるWordPressプラグインです。 ユーザーのみを移行したい時に役立ちます。 Moving Usersのインストール インストー…
ACF: Better Searchは、Advanced Custom Fieldsで追加したフィールドを検索対象に含めることができるWordPressプラグインです。 通常は、カスタムフィールドの値は検索対象からは除外…
WordPress5.9からログイン画面に以下のような言語切替のドロップダウンが表示されるようになりました。 言語切替を使うとログイン画面の言語を変更できます。 ただこれはログイン画面に限った話で、ログイン後はWordP…
Magic Login Mailは、管理画面へのログイン方法を「メールアドレスの入力 + メール認証」に変更するためのWordPressプラグインです。 有効なメールアドレスを入力すると、そのメールアドレス宛に認証URL…
IndexNow Pluginは、クロール不要ですぐに検索エンジンにインデックスされる”IndexNow”という仕組みに、サイトを対応させるためのWordPressプラグインです。プラグイン開発元…
Ultimate Login History, Last Loginは、WordPress管理画面へのログイン履歴を記録してくれるプラグインです。 ログインを試みた日時やIPアドレスも記録されるので、不正アクセスしようと…
Reusable Blocks Extendedは、再利用ブロックをブロックパターンに変換することができるWordPressプラグインです。 また、Reusable Blocks Extendedをインストールすることで…
Search Excludeは、特定の投稿や固定ページなどをサイト内検索の検索対象から除外できるWordPressプラグインです。 プラグインをインストールしたら追加される設定にチェックを入れるだけで、検索にヒットしてほ…
Show Pages IDsは、管理画面の投稿一覧やアドミンバーから投稿IDが確認できるようになるWordPressプラグインです。 先日紹介した「Show IDs」と同じようなプラグインですが、アドミンバーからもIDを…