footer.php内でis_front_page()を使って、トップページのみ読み込むコンテンツを設置したかったのですが、なぜか条件分岐タグが効かなくてうまく表示されないという事象に遭遇しました。 結構ハマってしまった…
WordPressでis_front_pageやis_homeなどの条件分岐タグが効かない時の対処法

人気記事・新着記事・コメント・タグをウィジェットでタブ表示できるWordPressプラグイン「WP Tab Widget」

WP Tab Widgetは、「人気記事」「新着記事」「コメント」「タグ」をウィジェットでタブ表示することができるWordPressプラグインです。 WP Tab Widgetのインストール インストール手順は以下の通り…
新着や人気記事を1つのウィジェットでタブ表示することができるWordPressプラグイン「Popular Widget」

Popular Widgetは、「新着記事」「新着コメント」「コメント数が多いユーザー」「人気記事」「タグ」を1つのウィジェット内でタブ表示することができるWordPressプラグインです。 Popular Widget…
CSSで水玉模様(ドット柄)の背景パターンを作成する方法

画像を一切使わずに、CSSのみで水玉模様の背景パターンを作成する方法をご紹介いたします。 CSSで水玉模様の背景パターンを作成する方法 CSSで水玉模様を作るには、グラデーションを活用します。例えば、以下のように指定する…
ウィジェットのタイトル部分にアイコンを追加することができるWordPressプラグイン「Widget Icon」

Widget Iconは、ウィジェットのタイトル部分にアイコンを追加することができるWordPressプラグインです。ElusiveもしくはFont Awesomeのアイコンを使用することができます。 Widget Ic…
複数のウィジェットをまとめてタブ化することができるWordPressプラグイン「Tabber Tabs Widget」

Tabber Tabs Widgetは、複数のウィジェットをまとめてタブ化することができるWordPressプラグインです。 表示したいウィジェットをまとめてタブ化することができます。 Tabber Tabs Widge…
チェックを入れたら入力可能になるテキストボックスをjQueryで実装する方法

HTMLフォームで、チェックを入れた時だけ有効になるテキストボックスを実装する方法をご紹介いたします。 今回は例として、果物にチェックを入れたら個数が入力できるようになるフォームを作りたいと思います。 以下のように、チェ…
WordPressで画像アップロード時に自動生成されるリサイズ画像を停止する方法

WordPressでは、画像をアップロードすると「サムネイル」「中サイズ」「大サイズ」のリサイズされたサイズの画像が自動生成されます。 これら自動生成されるリサイズ画像を停止する方法についてご紹介いたします。 設定から画…
EC-CUBEの住所自動入力で入力される郵便番号データを最新版に更新する方法

EC-CUBEのカートでは、郵便番号から住所を自動入力することができます。自動入力で使用されているデータは、データベースのmtb_zipに登録されているデータが使用されており、定期的に更新しなければ古い情報が出てきてしま…
同じタイトルの記事があったらお知らせしてくれるWordPressプラグイン「Notify Duplicate Title」

Notify Duplicate Titleは、重複タイトルをリアルタイムでお知らせしてくれるWordPressプラグインです。 プラグイン制作者は、ITキヲスクのsmknさんです。プラグインの詳細な内容については、以下…