カスタムタクソノミーはカスタム投稿とセットで利用することが多いです。例えば、「news」というカスタム投稿、「news_category」というカスタムタクソノミーがある場合、カスタムタクソノミーの一覧もarchive-…
Welcart Basicの子テーマを作成する手順
WordPressのWelcartプラグインを使ってECサイトを構築する際、Welcart Basicをベースに子テーマを作成する機会が多いので、子テーマ化する手順を備忘録として残しておきたいと思います。 Welcart…
Welcartで商品の配送方法を取得する方法
WelcartでECサイトを構築している場合に、配送方法によって表示を変えたいケースって結構あるのではないでしょうか。 そこで今回は、商品詳細や商品一覧で商品に設定されている配送方法を取得したり、現在カート内に入っている…
WordPressで読み込んでいるCSSのバージョン番号としてテーマのバージョンを付与する方法
WordPressで読み込んでいるCSSファイルのバージョン番号に、テーマのバージョンを使う方法をご紹介いたします。 通常は、wp_enqueue_styleで読み込むCSSには固定のバージョン番号を引数で指定しますが、…
WordPressで記事の最終投稿日を取得・出力する方法
WordPressで記事の最終投稿日を取得・出力する方法をご紹介いたします。 記事一覧の上に「○月○日更新」みたいな表記をしたい時に便利です。 WordPressで記事の最終投稿日を取得・出力する方法 最終投稿日を取得す…
WordPressで月別アーカイブへのリンク一覧を出力する方法
WordPressで月別アーカイブへのリンク一覧を出力する方法をご紹介いたします。 標準で「アーカイブ」というウィジェットが用意されていますが、ウィジェットエリア以外に表示したい時は、wp_get_archivesという…
プラグインやテーマのバージョンをダウングレードできるWordPressプラグイン「WP Rollback」
WP Rollbackは、プラグインやテーマのバージョンをダウングレードできるWordPressプラグインです。 なるべく避けたいところではありますが、プラグインやテーマのアップデートによる不具合が発生した等、どうしても…
特定のカテゴリーを含む投稿で読み込むテンプレートを変更する方法
通常WordPressでは、投稿詳細ではsingle.phpというテンプレートが読み込まれます。single.phpが投稿の共通テンプレートとして使用されるわけですが、特定のカテゴリーを含む時だけテンプレートを変更したい…
Welcartでカートや会員登録フォームのお客様情報に表示される入力例を変更する方法
Welcartでは、カート内や会員登録フォームにお客様情報の入力欄が表示されます。 お客様情報の「郵便番号」「市区郡町村」「番地」「ビル名」「電話番号」「FAX番号」には入力例が表示されますが、この入力例を変更する方法を…
WordPressのbody_class()に独自のクラスを追加したり既存のクラスを削除する方法
WordPressテーマの中身を見ると、以下のようにbody要素にbody_class()というテンプレートタグが入っていることが多いと思います。 出力されるHTMLでは、以下のように様々なクラスが付与されています。 ※…