WordPressで記事の最終投稿日を取得・出力する方法

WordPressで記事の最終投稿日を取得・出力する方法

WordPressで記事の最終投稿日を取得・出力する方法

WordPressで記事の最終投稿日を取得・出力する方法をご紹介いたします。

記事一覧の上に「○月○日更新」みたいな表記をしたい時に便利です。

スポンサードリンク

WordPressで記事の最終投稿日を取得・出力する方法

最終投稿日を取得するには、get_lastpostdate関数を使います。最終投稿日を出力したい箇所で以下のように記述しましょう。

<?php
  $lastpost_date = get_lastpostdate('blog', '投稿タイプ名');
  echo date('Y.m.d', strtotime($lastpost_date));
?>

まず、get_lastpostdateで最終投稿日を取得して$lastpost_dateに代入しています。そのままだと「2021-02-24 12:15:34」みたいな形式なので、date関数で「2021.02.24」という形式に変換して出力しています。

なお、get_lastpostdate関数で使えるパラメータは以下のようになっています。

get_lastpostdate( [ string $timezone = 'server' [ , string $post_type = 'any' ] ] )

$timezoneではタイムゾーンの指定、$post_typeでは投稿タイプの指定ができます。

上述した例では1つ目のパラメータに’blog’を指定しています。これはWordPressで設定されているタイムゾーン(post_date)で日時を返すという意味です。

他に”gmt’と’server’が指定でき、省略した場合は’server’が初期値になります。gmtは世界標準時(post_date_gmt)、serverはサーバーのタイムゾーンで日時が返されます。

次に2つ目のパラメータでは最終投稿日を取得する投稿タイプを指定でき、省略した場合は’any’、つまりすべての投稿が初期値になります。

あとがき

いつ新しい記事が投稿されたのか明確に示したい時に使えますね。

記事の最終投稿日だけを使いたいケースはそんなにないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね!してね♪

Twitter で
スポンサードリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です