CSSのみで、マウスホバーした要素以外の要素を変化させる方法をご紹介いたします。 例えば、ナビゲーションリンクなどで、マウスホバーした要素以外の文字色を変えたり、透過させたりすることが可能です。 CSSのみでマウスホバー…
CSSのみで要素の区切りを曲線(円弧)にする方法
CSSのみで以下のような円形の区切りを作る方法をご紹介いたします。 以前であれば、画像を設置する方法が一般的でしたが、CSSだけで実現することが可能になりました。 CSSで要素の区切りを曲線(円弧)にする方法 HTMLは…
Font Awesome 5のアイコンを::beforeや::after等の疑似要素で指定する方法
Font Awesome 5のアイコンを::beforeや::after等の擬似要素として指定する方法をご紹介いたします。 ::beforeや::afterのcontentプロパティでアイコンを指定することで、リストのマ…
WordPress管理画面でユーザープロフィールの不要な項目を非表示にする方法
WordPress管理画面のユーザープロフィールで、不要な項目を非表示にする方法をご紹介いたします。 ユーザープロフィールの項目自体を無効化するわけではなく、jQueryやCSSを使って非表示にしています。 WordPr…
変わった形も簡単に生成できるborder-radiusジェネレーター「FANCY-BORDER-RADIUS」
FANCY-BORDER-RADIUSは、border-radius(角丸)の値を生成することができるジェネレーターです。 直感的な操作で、簡単にborder-radiusの値を取得できます。 FANCY-BORDER-…
CSSの「counter-increment」を使って要素に自動で連番を振る方法
CSSの「counter-increment」を使えば、”1→2→3…”というように要素に対して自動で連番を振ることができます。 このcounter-incrementの使い方について解説したいと…
CSSでテキストの左右に線を入れる方法
CSSだけで、テキストの左右に線を入れる方法をご紹介いたします。以下のような感じで、テキストの両サイドに水平に線を入れることができます。 CSSでテキストの左右に線を入れる方法 例として、h2要素に線を入れてみます。 こ…
リスト(li要素)内のテキストが改行された時にマーカーの下に回り込まないようにする方法
li要素でマーカーの位置が「list-style-position:inside;」になっていたり、「list-style-type:none;」でマーカーを消して、::before属性でオリジナルのマーカーをリストに付…
独自のCSSグリッドを生成してダウンロードすることができるWEBサービス「DEX-GRID」
DEX-GRIDは、CSSグリッドを生成してCSSとSCSSのファイルをダウンロードすることができるWEBサービスです。 ご利用についてでは、DEX-GRIDについて以下のように説明されています。 DEX-GRIDリリー…
CSSアニメーションとjQueryを使って要素にスクロールアニメーション効果を加える方法
CSSアニメーションとjQueryを組み合わせて、スクロール時のアニメーション効果を自前で実装する方法をご紹介いたします。 簡単なデモページも用意しましたので、挙動についてはデモをご参照ください。下にスクロールしていくと…