さくらのVPSでサーバーを定期的に再起動させる方法

さくらのVPSでサーバーを定期的に再起動させる方法

さくらのVPSでサーバーを定期的に再起動させる方法

利用しているさくらのVPS(メモリ1Gプラン)が、ちょこちょこダウンして強制再起動が必要になるので、定期的に自動で再起動するように設定しました。

その手順を紹介したいと思います。

スポンサードリンク

さくらのVPSでサーバーを定期的に再起動させる方法

cronを使って、指定した時間にサーバーを再起動します。

1.サーバーにSSHで接続します。
2.「sudo -s」を実行し、rootのパスワードを入力します。
3.「/etc/init.d/crond status」を実行し、cronが実行されているか確認します。
※「crond (pid 1234) を実行中…」と表示されればcronが実行されています。

cron実行中

cronが実行されていなければ、以下のコマンドを実行してcronを起動します。

/etc/init.d/crond start
/sbin/chkconfig --add crond

「/sbin/chkconfig –add crond」も実行しておくことで、サーバー再起動時も自動起動されるようになります。

4.「crontab -e」を実行します。
5.「i」を押して「00 4 * * * /sbin/shutdown -r now」と入力します。最初の00が分、4が時間なので、適宜変更してください。
6.上記を書きこんだら[esc]を押して、「:wq」を実行します。
7.「crontab -l」を実行し、ちゃんと書き込まれているか確認します。
8.「/etc/init.d/crond restart」を実行して、cronを再起動します。

これで、毎日4:00にサーバーが再起動されるようになります。

あとがき

Uptime Robotを使ってサーバー監視はしていますが、気付いた時に手動で再起動していると対応が遅れることがあるんですよね。この前も8時間くらいサイトが止まっていました。

自動再起動をセットしておくことで、長期間さくらのコンパネにアクセスできない状況でも、最大24時間のダウンで食い止めることができますね。

また、毎日再起動することで、少しはダウンする頻度が減るのではないかと思っています。

この記事が気に入ったら
いいね!してね♪

Twitter で
スポンサードリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です