VK Blocksは、Gutenberg(ブロックエディター)に便利なブロックを追加してくれるWordPressプラグインです。
Q&Aやフロー、吹き出しなどを簡単に投稿・固定ページに挿入できるようになります。
VK Blocksのインストール
インストール手順は以下の通りです。
- VK Blocksをダウンロードします。
- ダウンロードしたファイルを展開し wp-content/plugins にアップロードします。
- 管理画面の[プラグイン]ページで、VK Blocksを有効化します。
VK Blocksの使い方
投稿編集画面を開くと、「VK Blocks」と「VK Blocks Layout」というブロックカテゴリーが追加されています。

追加されるブロックは以下の通りです。(今後、アップデートでブロックが増減する可能性はあります)
- アラート
- フキダシ
- 質問と回答
- フロー
- ボタン
- PR Blocks
- 見出し
- スタッフ
- レスポンシブスペーサー
- Outer(Pro版のみ)
HTML・CSSを駆使して実装しなくても、以下のようなコンテンツを簡単に作成できます。

あとがき
色んなブロックを追加してくれるプラグインとしては、「CoBlocks」や「Snow Monkey Blocks」などもありますので、これらもぜひチェックしてみてください。
それにしても、ブロックを追加してくれる系のプラグインはほんと便利ですね。