ウィジェットの表示条件を指定できるようになるWordPressプラグイン「Widget Options」

ウィジェットの表示条件を指定できるようになるWordPressプラグイン「Widget Options」

ウィジェットの表示条件を指定できるようになるWordPressプラグイン「Widget Options」

Widget Optionsは、特定のページでのみ表示したり、指定した投稿タイプでは非表示にしたりと、様々な表示条件をウィジェットに指定できるようになるWordPressプラグインです。

スポンサードリンク

Widget Optionsのインストール

インストール手順は以下の通りです。

ファイルをFTPでアップロードしてインストール

  1. Widget Optionsをダウンロードします。
  2. ダウンロードしたファイルを展開し wp-content/plugins にアップロードします。
  3. 管理画面の[プラグイン]ページで、Widget Optionsを有効化します。

WordPress管理画面でインストール

[プラグイン] – [新規追加]にアクセスします。

  1. 「Widget Options」で検索します。
  2. [今すぐインストール]をクリックして、”ウィジェット設定(Widget Options)”をインストールします。
  3. [有効化]をクリックしてプラグインを有効化します。

Widget Optionsの使い方

WordPress管理画面で[外観] – [ウィジェット]にアクセスします。設置しているウィジェットの下にWidget Optionsの設定項目が追加されているので条件を指定します。

ページ・投稿タイプ・タクソノミーによる表示条件指定

Widget Optionsの使い方

「Hide/Show」では、チェックを入れたページや投稿タイプで非表示にするのか、チェックを入れたページや投稿タイプでのみ表示するのかを選択します。

Misc/Post Types/Taxonomiesのタブを切り替えて、非表示に(もしくは表示)したいページや投稿タイプ、タクソノミーにチェックを入れて保存します。

デバイス毎の表示条件指定

上部のスマホのようなマークのタブを選択すると、デバイス毎の表示条件を指定できます。

デバイス毎の表示条件指定

ウィジェットの整列

中央の4本線のタブでは、右寄せや中央寄せなど、ウィジェットの整列ができます。

ウィジェットの整列

ログイン状態による表示条件指定

人のマークのタブでは、ログインユーザーにのみ表示させる、もしくはログアウトユーザーにのみ表示させる設定ができます。

ログイン状態による表示条件指定

ウィジェットタイトルの非表示・クラスとIDの追加・条件分岐タグによる表示条件指定

歯車マークのタブでは、ウィジェットタイトルの非表示・クラスとIDの指定・条件分岐タグによる表示条件指定が可能です。

ウィジェットタイトルの非表示・クラスとIDの追加・条件分岐タグによる表示条件指定

特にLogicタブでは、条件分岐タグによる表示条件を指定できるので、WordPressの条件分岐を理解していれば、非常に柔軟な条件指定ができますね。

条件分岐タグによる表示条件指定

あとがき

ウィジェットの表示条件を指定できるものとしては、以前Widget Logicというプラグインをご紹介いたしました。Widget Logicは、条件分岐タグによる表示条件を指定できるプラグインでした。

Widget Optionsは同じ機能を内包しつつ、より直感的に表示条件を指定できて良いですね。

ページや投稿タイプによってウィジェットを出し分けたい場合は、ぜひご活用ください。

この記事が気に入ったら
いいね!してね♪

Twitter で
スポンサードリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です