カテゴリーの一覧に、タームIDの列を追加する方法をご紹介いたします。 タームIDを調べる時はカテゴリーの編集を開くか、カテゴリーにマウスホバーして、URL内の「tag_ID=○」を確認する必要がありますが、タームIDの列…
WordPress管理画面のカテゴリー一覧にタームIDの列を追加する方法

テーマやプラグインのファイルを管理画面上からダウンロードできるようにするWordPressプラグイン「WP Downloader」

WP Downloaderは、管理画面上からテーマやプラグインのファイルをダウンロードできるようにするためのWordPressプラグインです。 本当にそれだけのシンプルなプラグインですが、何らかの理由でFTPサーバーにア…
pre_get_postsのorderbyに複数の条件(カスタムフィールド/投稿日)を指定する方法

WordPressで投稿の並び順などを制御する場合、pre_get_postsを使うと便利です。 pre_get_postsで投稿一覧を並べ替える時に、並び順の基準となる値を指定する際はorderbyを使いますが、ord…
サイトにアクセスした時に年齢認証やキャンペーンなどのポップアップを表示できるWordPressプラグイン「ITRO Popup Plugin」

ITRO Popup Pluginは、サイトにアクセスした時に年齢認証やキャンペーンの告知など、ポップアップメッセージを表示できるWordPressプラグインです。 ITRO Popup Pluginのインストール イン…
投稿編集画面にメモを残せるようになるWordPressプラグイン「Simple Post Notes」

Simple Post Notesは、投稿編集画面にメモを残せるようになるWordPressプラグインです。 投稿毎にメモを残せるようになるので、書く予定のネタをメモしておいたり、複数人でブログを運営している場合は更新履…
画像比較に便利!スライドして画像を切り替えることができる軽量スクリプト「Beer Slider」

Beer Sliderは、2つの画像を比較するために、スライドして画像を切り替えることができるようになるスクリプトです。ビフォー/アフターの画像を比較したい時などに便利です。 以下のような感じで、画像の上にスライドが表示…
テーマのファイル一式を管理画面上からダウンロードできるようにするWordPressプラグイン「Download Theme」

Download Themeは、テーマのファイル一式を管理画面上からダウンロードできるようにするWordPressプラグインです。 Download Themeのインストール インストール手順は以下の通りです。 Down…
管理画面のプラグイン一覧からプラグインのファイル一式をダウンロードできるようにするWordPressプラグイン「Download Plugin」

Download Pluginは、管理画面のプラグイン一覧で、プラグインのファイル一式をダウンロードできるようにするWordPressプラグインです。 Download Pluginのインストール インストール手順は以下…
WordPressの投稿エディタを強化できるプラグイン「CKEditor for WordPress」

WordPressの投稿エディタを強化するプラグインとしては、TinyMCE Advancedが有名ですが、CKEditor for WordPressもエディタを強化できるプラグインです。CKEditorというエディタ…
ショートコードを挿入するだけで簡単にお問い合わせフォームを設置できるWordPressプラグイン「MW WP Form」

MW WP Formは、お問い合わせフォームを作成・管理することができるWordPressプラグインです。 非常に高機能で、自由度が高いフォームプラグインです。 MW WP Formの特徴 MW WP Formには、以下…