Facebookのシェア数を取得する際に必要なアクセストークンの取得方法をご紹介いたします。 若干面倒ですが、手順通りに進めていけばアクセストークンを確認できます。 Facebookでシェア数を取得する際に使用するアクセ…
CSSアニメーションやホバーエフェクトをコピペできるスニペットサイト「CSSeffectsSnippets」
CSSeffectsSnippetsは、CSSアニメーションやホバーエフェクト等がまとめられたサイトで、紹介されている効果はクリックでコードをコピーできます。 CSSeffectsSnippetsの使い方 CSSeffe…
SPFレコードの有効性をチェックできるWEBサービス「SPF Surveyor」
SPF Surveyorは、DNSに設定されているSPFレコードの有効性をチェックすることができるWEBサービスです。 SPFレコードを追加したけど、正常に記述できているかチェックしたい時に診断するためのツールですね。 …
Contact Form 7からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられる場合の対処法
Contact Form 7で実装したフォームからのメールが、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう時の対処法をご紹介したいと思います。 フォームからのメールが迷惑メールになってしまう主な原因としては、以下2つが考えら…
直感的な操作で簡単にホームページを作成して公開することができる「Wix」
※本コンテンツにはプロモーションが含まれています。 Wixは、直感的な操作で簡単に無料ホームページが構築できるWEBサービスです。 私自身、今から4年ほど前に使ったことがあったのですが、久しぶりに触ってみたら使い勝手が良…
検索結果やYouTube等のGoogleサービスで表示される広告で、表示したくないジャンルの広告をオフにする方法
インターネットでは、何かを検索した時やYouTubeを閲覧している時など、様々な場面で広告が表示されますね。Googleの関連サービスで表示される広告は、あらゆるデータからGoogleが認識しているその人の属性によって変…
PageSpeed Insightsでサイト全体のパフォーマンス(表示速度)を計測する方法
PageSpeed Insightsでは、通常はページ単位で表示速度の計測を行いますが、サイト全体のパフォーマンスを計測する方法をご紹介したいと思います。 PageSpeed Insightsでサイト全体のパフォーマンス…
Googleアドセンスの自動広告でアンカー広告の表示位置を画面下部に固定させる方法
Googleアドセンスで提供されている自動広告では、画面の上部か下部に固定される”アンカー広告”と画面遷移の際に表示される”全画面広告”があります。 アンカー広告は、自動広…
WebサイトのURLからそのサイトが使っているサーバー会社を調べる方法
Webサイトを閲覧していて、「このサイトが使っているサーバーはどこだろう」と思うことはありませんか?そんな時は、aguseというサービスを使うことで、そのサイトが使っているサーバー会社を簡単に調べることができます。 ag…
サイトへ訪問したユーザーの行動を動画で記録してくれるWEBサービス「LogRocket」
LogRocketは、発行されたスクリプトをサイトに仕込むことで、ユーザーの行動を動画で記録してくれるWEBサービスです。 ユーザーがどのような操作を行っているのか動画で確認できるたため、サイトの改善に役立てることができ…