New User Approveは、ユーザー登録を承認制にすることができるWordPressプラグインです。
ユーザー参加型で誰でもユーザー登録できるようになっているサイトで役立ちます。
New User Approveのインストール
インストール手順は以下の通りです。
ファイルをFTPでアップロードしてインストール
- New User Approveをダウンロードします。
- ダウンロードしたファイルを展開し wp-content/plugins にアップロードします。
- 管理画面の[プラグイン]ページで、New User Approveを有効化します。
WordPress管理画面でインストール
- [プラグイン] – [新規追加]にアクセスします。
- 「New User Approve」で検索します。
- [今すぐインストール]をクリックして、New User Approveをインストールします。
- [有効化]をクリックしてプラグインを有効化します。
New User Approveの設定
プラグインを有効化して「The Membership setting must be turned on in order for the New User Approve to work correctly」というメッセージが表示される場合は、[設定] – [一般]のメンバーシップ設定をオンにします。

New User Approveを有効化すると、[Approve New Users]というメニューが追加されるのでアクセスします。
Approve New Usersでは、ユーザーの承認や却下の処理が可能です。下記3つのタブに分かれています。

Pending Users | 承認待ちのユーザー |
Approved Users | 承認済みのユーザー |
Denied Users | 承認却下のユーザー |
サイトに設置しているユーザー登録フォームから登録すると、まずは「Pending Users」として承認待ちの状態となります。
なお、承認処理は[ユーザー] – [ユーザー一覧]でもできます。
また、[Approve New Users] – [Invitation Code]では、ユーザー登録の招待コードを発行することもできます。

あとがき
不特定多数の人が登録するサイトを運用する場合、ユーザー登録を承認制にしたいというケースは結構あると思います。
簡単にユーザー登録を承認制に切り替えることができるので、承認制にしたい時はぜひNew User Approveをご活用ください。