ウェブマスターツールに「Big traffic change for top URL」というメッセージが届いた場合の対処法

ウェブマスターツールに「Big traffic change for top URL」というメッセージが届いた場合の対処法

ウェブマスターツールに「Big traffic change for top URL」というメッセージが届いた場合の対処法

WEBサイトを持っている人ならば、Google ウェブマスターツールを使っている人は多いと思います。無料で検索クエリの確認とか被リンクの確認ができて便利ですよね。

もちろん当ブログもウェブマスターツールには登録しているのですが、先日以下のようなメッセージが届きました。

届いたメッセージの内容

タイトル:https://techmemo.biz/: Big traffic change for top URL

本文:
Search results clicks for [ここにはURLが記載されていました] have increased significantly.
This message is not indicative of any problem in your site. It is simply to inform you that the number of clicks that one of your pages receives has increased recently. If you have just added new content, this may indicate that it has become more popular on Google. The number of clicks that your site receives from Google can change from day to day for a variety of factors, including automatic algorithm updates.

Recommended action

  • Check the Search Queries page in Webmaster Tools
  • If this page is becoming more popular, you may use that as an indication to develop similar content in the future
スポンサードリンク

どういうメッセージなの?

私の場合、ウェブマスターツールでメッセージが届くことってあまりないので、何事かと一瞬焦りました。とりあえずタイトルの意味がよくわからない・・・トップのURLに大量のトラフィック変更?ん?トラフィックが急激に増えてるってこと?

内容を読んでみるとほぼその通りでした。トップページではなく、記載されているURLに対する検索トラフィックが増加していますよ、と。これは喜ばしいことですね。

何か対策した方がいいの?

サイトに問題があることを示すメッセージではないので、特に何か対策をしなければいけないというわけではありません。

届いたメッセージによると、推奨する次のアクションは以下の通りです。

  • ウェブマスターツールで「検索クエリ」を確認する。
  • 人気コンテンツであればコンテンツ作成の参考にする。

とりあえず、ウェブマスターツールの検索クエリとかGoogleアナリティクスのアクセス状況は確認しておいた方がいいでしょう。

メッセージが届いたURLは人気が上昇しているコンテンツだと言えるので、関連コンテンツを作成したり、そのページから他のページへの導線をしっかり整えたりすることで、さらなるトラフィックの増加を目指した方がいいと思います。

あとがき

今回届いたメッセージは、サイトに問題があるとかそういうことではありませんが、今後のコンテンツ作りの参考になりますね。

この記事を書きながら色々調べていたら、SEO Imagination! さんの「ウェブマスターツールに「Big traffic change for top URL」というメッセージが届いた場合の対応方法」という記事で詳しく解説されていました。逆に、トラフィックが大幅に減少したというメッセージもあるんですね。

SEO Imagination! さんの記事でも書かれていますが、こういったメッセージが届いた時は、トラフィックの変化を確認して把握することは大切だと思います。今後の運営に役立ちますよね。

この記事が気に入ったら
いいね!してね♪

Twitter で
スポンサードリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です