Contact Form 7 Modulesは、Contact Form 7のフォームを設置しているページのタイトルやURL、投稿カテゴリーなどを隠し項目(hidden)として送信できるようになるWordPressプラグ…
テキスト選択時の背景色や文字色をCSSで変更する方法
WEBサイト内のテキストを選択した時の背景色や文字色をCSSで変更する方法をご紹介いたします。 テキスト選択時の背景色や文字色をCSSで変更する方法 どのブラウザでも大体テキスト選択時は、背景色が青色、文字色が白色になり…
30秒で理解できるCSSのコードスニペットがまとめられている「30 Seconds of CSS」
30 Seconds of CSSは、30秒で理解できるCSSのコードスニペットがまとめられているサイトです。 アニメーションするローダーやホバーアニメーション等、豊富なスニペットがまとめられています。 30 Secon…
直感的に操作できるCSSグラデーションジェネレーター「GradPad」
GradPadは、直感的な操作でグラデーションが作成できるCSSグラデーションジェネレーターです。 GradPadの使い方 GradPadにアクセスして、開始色・終了色などを指定していきます。下側にあるメモリでは透過度を…
閲覧しているページで使用しているWordPressのテンプレートファイル名を出力する方法
WordPressサイトにて、閲覧しているページで使用されているテンプレートファイル名を出力する方法をご紹介いたします。 例えば、ブログトップであれば”index.php”、固定ページではR…
WordPressで指定したタクソノミーの親ターム・子タームのリストとそれぞれのタームに属する記事の一覧を出力する方法
指定したタクソノミーの親タームと子タームのリストを表示しつつ、子タームに属する記事の一覧も一緒に出力する方法をご紹介いたします。 ちょっとイメージし難いかもしれませんが、以下のようにタームのリストと記事一覧を合わせて表示…
ログイン画面のURLを変更することができるWordPressプラグイン「WPS Hide Login」
WPS Hide Loginは、WordPressのログイン画面のURLを変更することができるプラグインです。 デフォルトのログイン画面は、「http://example.com/wp-login.php」のように、wp…
WordPressでカテゴリーやカスタムタクソノミーの親タームのみを出力する方法
投稿詳細ページなどで、カテゴリーやカスタムタクソノミーのタームを出力する際に、記事が所属している親タームのみを出力する方法をご紹介いたします。 WordPressでカテゴリーやカスタムタクソノミーの親タームのみを出力する…
キャッシュ対策!WordPressで読み込んでいるCSSにファイルの最終更新日時をバージョン番号として追加する方法
WordPressで読み込まれるCSSに、ファイルの最終更新日時のバージョン番号を付与する方法をご紹介いたします。 「style.css?ver=1521411592」のように、UNIXタイムスタンプのバージョン番号を追…
1時間で消えるツイートを投稿できるWEBサービス「#シャボン玉ツイート」
#シャボン玉ツイートは、1時間で消えるツイートをTwitterに投稿できるWEBサービスです。制作者は、Web系フリーランス集団「ラシュリエLLP」の代表でもあるエンジニアのむちょこさんです。 #シャボン玉ツイートの使い…