MW WP Formでフォームを自動入力させる方法を、2パターンご紹介したいと思います。 MW WP Formでは、GETパラメータを使ってフォームを自動入力することができます。この方法を使えば、お問い合わせフォームへの…
WordPress5.8以降でウィジェットブロックエディターを以前のウィジェット設定画面に戻すプラグイン「Classic Widgets」
WordPress5.8からウィジェット機能が刷新され、ウィジェットブロックエディターが導入されました。[外観] – [ウィジェット]にアクセスすると、以下のようにブロックエディタでウィジェットを編集すること…
管理画面からphpMyAdminにアクセスできるようになるWordPressプラグイン「WP phpMyAdmin」
WP phpMyAdminは、WordPressの管理画面上からphpMyAdminにアクセスしてデータベースを操作できるようにするためのプラグインです。 データベースの認証情報はwp-config.phpから取得される…
記事下に関連記事を自動挿入できるWordPressプラグイン「Related Posts for WordPress」
Related Posts for WordPressは、記事下に関連記事を自動挿入できるWordPressプラグインです。 関連する記事を自動的に取得して一覧で表示してくれます。 Related Posts for W…
フォームで郵便番号を入力すると住所を自動補完してくれるWordPressプラグイン「zipaddr-jp」
zipaddr-jpは、フォームの郵便番号を入力すると、住所を自動入力してくれるようになるWordPressプラグインです。 Contact Form 7やMW WP Formなどでフォームを作成する際に、各入力欄にID…
Subscribe2の更新通知にカスタム投稿タイプを追加する方法
Subscribe2の更新通知にカスタム投稿タイプも含める方法についてご紹介いたします。 ブログの更新通知やメルマガを配信できるSubscribe2ですが、初期状態では更新通知は「投稿」のみが対象になっています。そのため…
Welcartの商品でAdvanced Custom Fieldsを使えるようにするためのパッチプラグイン「WCEX Patch for AFC」
WCEX Patch for AFCは、Advanced Custom Fieldsで追加したカスタムフィールドをWelcartの商品で使えるようにするためのパッチプラグインです。 通常は、Advanced Custom…
展開できずにそのまま表示されてしまっているショートコードを除去できるWordPressプラグイン「Shortcode Cleaner Lite」
Shortcode Cleaner Liteは、正常に展開できていないショートコードを除去できるWordPressプラグインです。 投稿や固定ページ内にショートコードを挿入していて、そのショートコードを使うプラグインを停…
Welcartで商品の配送方法を取得する方法
WelcartでECサイトを構築している場合に、配送方法によって表示を変えたいケースって結構あるのではないでしょうか。 そこで今回は、商品詳細や商品一覧で商品に設定されている配送方法を取得したり、現在カート内に入っている…
予約投稿に失敗していたら公開処理を実行してくれるWordPressプラグイン「Scheduled Post Trigger」
Scheduled Post Triggerは、予約投稿に失敗した投稿があったら、公開処理を実行するWordPressプラグインです。 サイトにアクセスがあったタイミングで、失敗している予約投稿がないかチェックし、失敗し…